白菜と豚肉を重ねて緑、白、ピンクの色合いがきれいなミルフィーユ鍋! 簡単で見栄えもよくおいしいと、近年人気のお鍋です。 にんにく、しょうがの効いたお出汁でいただきます! シンプルに豚肉と白菜、スープの風味を楽しんでください。今回はロース肉を使用しましたが、ばら肉や切り落としなどでもOKです。
白菜を1枚ずつはがし、よく洗って水を切る。 白菜と豚ロース薄切り肉を交互に重ねていく。
4回くらい重ねたら5cm幅に切る。 同様に残りも重ねて切る。
断面を上にし、鍋の端から中央に向かって並べていく。
中央も埋める。
A 水500ml、かつおだし(顆粒)小さじ2、酒大さじ2、しょうゆ小さじ2、ごま油小さじ2、おろしにんにく小さじ1、おろししょうが小さじ1を合わせ注ぎ入れ、火にかける。 ふたをして弱めの中火で13分ほど加熱し、白菜が柔らかくなったらです。
白菜の葉の部分と芯の部分がまんべんなくばらつくように入れていくと仕上がりの彩りがきれいです。ぎゅうぎゅうにつめすぎず程よく隙間を持たせながら敷き詰めたほうがスープが よく染み込んでおいしく仕上がります。
レシピID:217284
更新日:2024/02/08
投稿日:2017/12/07
広告
広告
2025/03/21 19:07
2023/12/20 18:59
2022/01/05 22:52
2021/12/30 21:03
2021/10/24 16:56
2024/02/08
2024/02/08
広告
広告
広告