レシピサイトNadia
主食

定番にしたい!山かけまぐろの漬け丼〜酢飯もタレも砂糖不使用〜

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10炊飯時間とマグロを漬けておく時間はのぞく

素材を生かした、シンプルな漬け丼。酢飯にもタレにもお砂糖を使わず、さっぱりと仕上げています。長芋と本わさび、カイワレ大根が消化を助けてくれて、彩りも豊か。すりごまの香りも香ばしく、贅沢な味わいです。

材料2人分

  • 赤身まぐろの刺身
    200g(12切れ程度)
  • 醤油
    大さじ2
  • 本みりん
    小さじ1
  • 長芋
    50g
  • カイワレ大根
    30g
  • 本わさび
    適量
  • かために炊いたご飯
    1合分
  • 米酢
    大さじ1/2
  • 梅酢
    大さじ1/2
  • 白すりごま
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    カイワレ大根は根本を切り落とし、洗っておく。

  • 1

    小さめのボウルに赤身まぐろの刺身と醤油、本みりんを入れてよく混ぜ、30分以上冷蔵庫に置いておく。途中裏返す。

  • 2

    かために炊いたご飯は熱いうちに米酢と梅酢を混ぜ、しゃもじで縦に切るようにして混ぜ、粗熱をとっておく。✴︎ポイント参照

  • 3

    長芋と本わさびはそれぞれすりおろす

  • 4

    2に1をのせ、白すりごま、長芋のすりおろし、本わさびのすりおろし、カイワレ大根をのせる。

ポイント

・炊き立てのご飯を使うのがオススメです。ご飯の量は食欲に応じて調整してください。 ・梅酢が手に入らない場合は、梅酢を米酢に変え、塩小さじ1/2を加えてよく混ぜ溶かしてからご飯に入れてください。 ・酸っぱいものが苦手な方や、ご飯にも甘みが欲しい場合は、米酢を大さじ1減らして、本みりんに変えて美味しく食べられます。 ・お味を見て、お好みでお醤油をどんぶりに追加してかけてください。

広告

広告

作ってみた!

  • ナムディ
    ナムディ

    2025/03/28 19:19

    今日はとても暑かったのでさっぱりした丼が食べたくてこちらのレシピで「山かけまぐろの漬け丼」にしました😄✨ ご飯は梅酢が無かったので玄米黒酢をご飯に混ぜその他を盛り付けました😊👍 とてもさっぱりで美味しかったです😋💕 amiさんも美味しそうな投稿をされてました😊 fujinoniji越野美樹さん、美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(定番にしたい!山かけまぐろの漬け丼〜酢飯もタレも砂糖不使用〜)
  • ami
    ami

    2025/03/08 15:27

    山かけ+漬けマグロのみ参考にさせていただき作りました✨ カイワレ大根が無く大葉で代用しましたが、簡単で美味しかったです❣️ 次回は酢飯も作り、丼ぶりにしたいと思います💡
    amiの作ってみた!投稿(定番にしたい!山かけまぐろの漬け丼〜酢飯もタレも砂糖不使用〜)

質問