レシピサイトNadia
副菜

オリーブオイルとチーズで味わう!小松菜の洋風サラダ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 3洗って水気を切る時間は除く

フレッシュな小松菜が手に入ったら、ぜひ試していただきたいサラダ。 刻んで自家製ドレッシングと和えるだけ! 小松菜のおいしさが引き出されて、クセになる逸品です。 苦味が少ない、葉が小さめの若い小松菜を使うのがコツです。 パンやパスタと一緒にどうぞ!

材料2人分

  • 小松菜
    100g
  • ひとつまみ
  • パルメザンチーズ
    大さじ1
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • こしょう
    少々

作り方

  • 下準備
    小松菜はたっぷりの水に10分以上つけてから水洗いし、ザルにあげて水切りしておく。

  • 1

    小松菜は一口大にざく切りする。

  • 2

    ボウルに1、塩、オリーブオイル、こしょう入れて和える

  • 3

    お皿によそい、粉状のパルメザンチーズをふる。

ポイント

・小松菜の水気をよく切っておくと、水っぽくなく、濃厚なドレッシングが生かせます。 ・すぐにサラダとしていただいても美味しいですが、たくさん作ったらそのまま冷蔵庫に入れておくと、しんなりして味が染み、また違う味わいが楽しめます。

広告

広告

作ってみた!

質問