注目ワード
お気に入り
(59)
印刷する
埋め込む
メールで送る
皮をレタスでヘルシーしゅうまいこれが美味しいの‼︎ 水切りした豆腐のふわっふわ要素にアンチョビ&オリーブでアクセント。 ヘルシーだけど旨みたっぷりのシュウマイです、 ミネラル感強めの白かロゼ&オレンジとのワインペアリングがおすすめです。
下準備木綿豆腐は半日〜一晩水切りをしておく。
レタスは1枚ずつはがす。鍋にレタスが浸かるくらいの水(分量外)を入れ中火で加熱する。沸騰したらレタスを入れ、40秒ほど茹でたらざるにあげる。シュウマイの皮のサイズに切る。
オリーブ塩漬け(種無し)はみじん切りにする。アンチョビは包丁で叩いてペースト状にする。 ボウルに豚ひき肉、水切りした木綿豆腐、アンチョビ、オリーブ塩漬け、生姜すりおろし、片栗粉、醤油を入れよく混ぜる。レタスの枚数分に肉だねを分け、しゅうまいのように包む。
フライパンを中火で熱し、オリーブオイルを入れる。しゅうまいを入れ水を回しかける。ふたをし、3分蒸し焼きにする。
レタスは葉の部分が使いやすいので硬い芯の部分はサラダなどでどうぞ。
レシピID:500920
更新日:2025/04/12
投稿日:2025/04/12
広告
えりの食卓
ソムリエ料理家
茄子をピザ生地代わりに♪【簡単なすピザ】肉&なすの相性抜群!
鶏むね肉で!【鶏肉のカプレーゼ焼き】しっとりやわらか♪
焼肉のたれで簡単!【そうめんで本格ビビン麺】
食べごたえ抜群!【丸ごとアスパラの肉巻きフライ】お弁当に◎
春に食べたい!【筍と豚肉のちらし発芽玄米】玄米でもふっくら♪
2020/03/20
2018/09/08
2018/06/06
2017/10/31