「なめらか自慢ねりごま黒」を生地の中にたっぷり入れたロールケーキです。 ”パリっ”とチョコも黒ごま風味。 なめらかだからお菓子にも使いやすく、生地にもチョコにもなじみやすいです。
下準備
・天板に油(分量外)を薄く塗り、敷き紙をひく。
・卵はボウルに卵黄と卵白に分け、卵黄は室温に、卵白は冷やす。
・薄力粉はふるいに1回かける。
・オーブンを180℃に予熱する。
卵白のボウルに塩ひとつまみ入れ、7割程度まで泡立てる。グラニュー糖を半量加え、角が立つまで泡立てる。
卵黄のボウルに残りのグラニュー糖を入れ、白っぽくもったりするまで泡立てる。
卵黄のボウルに泡立てた卵白を1/3ずつ入れ、都度底から掬い上げるように混ぜる。薄力粉をふるいながら入れ、同様に混ぜる。
なめらか自慢ねりごま(黒)に【3】の生地を少量入れて数回混ぜてなじませ、【3】に加えてざっくりと底から掬い上げるように混ぜる。
天板に流し入れ、スケッパーで切るように生地の角を敷きつめ、2~3回天板を台に置いて空気を抜く。
180℃のオーブンで15分焼く。 7.網の上にのせて側面のシートをはがす。表面にラップをして、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
表面にラップをして、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。 ラップをはがして裏返して両端を三角に切り落とす。 手前に三本の切り込みを浅く入れる。
生クリームとグラニュー糖、キルシュを合わせ、氷にあてながら9分立てに泡立てる。 湯せんにかけてAを溶かし混ぜる。
生地に【8】黒ごまチョコぬり、【8】ホイップクリームを塗って手前から巻き込むように巻く。冷蔵庫でしばらくおいてから切り分ける。
*製菓用チョコがなければ板チョコで代用可
レシピID:136526
更新日:2016/03/10
投稿日:2016/03/10