【名古屋風のごま味噌だれが最高に旨い♪】柔らか鶏むね肉のチキンカツです🍳 面倒な衣つけはバッター液で手間いらず!驚きのサクサク感に仕上がります♪ 混ぜるだけで簡単なみそだれも絶品ですよ!ご飯のおかずやおつまみにぜひどうぞ🤗 「冷めてもおいしいのでお弁当にもおすすめです」
下準備
・鶏むね肉は皮を取り、繊維を断つように、厚さ1.5cmの4~5㎝大になるようそぎ切りにして、フォークで刺し、塩、こしょうをふる。
・A 水、中濃ソース、白いりごま各大さじ1、みそ大さじ2、砂糖大さじ1と1/2、こしょう3~4ふりを混ぜ合わせたれを作る。
・ボウルにB 卵1コ、薄力粉大さじ3と1/2、水大さじ2を入れよく混ぜてバッター液を作る。
バットにパン粉を用意する。 バッター液に鶏肉を入れ、全体に絡めパン粉のバットに移してパン粉をつける。
【※衣つけのコツ】 ※右手で鶏肉を持ちバッター液をつけ、パン粉のバットに移す。 次に乾いている左手でパン粉を鶏肉につけると手がべたつかずストレスなく衣つけができます。
フライパンにサラダ油を深さ1cm程入れ180℃に熱する。 1をそっと並べたまに上下返しながら4~5分を目安に1~2回に分けて揚げて、油を切る。 器に盛り付け、作ったたれを好みの量かける。
白いりごまは、白すりごまでも〇 ピリッと感が好きな方は、食べる時にこしょう又は黒こしょうをかけても美味しいです。 【キャベツの千切りが合うのでおうちにあればぜひ添えてみてください。】
レシピID:490418
更新日:2024/09/23
投稿日:2024/09/23
広告
広告
2024/10/20
2024/10/20
2024/10/20