レシピサイトNadia
    デザート

    【ニューヨークチーズケーキ】混ぜて焼くだけ!保存版レシピ♡

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 20焼き時間・冷却時間を除く

    我が家のとっておきのニューヨークチーズケーキ!しっとり濃厚、めちゃくちゃ美味しいです。 実は本場・ニューヨークには行ったこともなければ、もちろんチーズケーキも食べたことがないんですが、きっとこれは本場の味に違いない(根拠のない自信)。いつかニューヨークにも行きたいなあと思いながら美味しくいただきました!

    材料8人分(15cm丸型1台分)

    • 【土台】
      -
    • クッキー
      90g
    • 無塩バター
      35g
    • 【チーズ生地】
      -
    • A
      クリームチーズ
      200g
    • A
      グラニュー糖
      80g
    • A
      サワークリーム
      180g
    • A
      生クリーム
      200ml
    • A
      2個
    • A
      コーンスターチ
      大さじ2
    • A
      バニラオイル
      適量
    • A
      レモン汁
      大さじ1

    作り方

    • 下準備
      無塩バターは溶かしておく。 オーブンは160℃に予熱しておく。 型の側面にオーブンシートを敷いておく。 クリームチーズ・サワークリームは常温に戻して柔らかくしておく。 型の周りをアルミホイルで覆う(底が抜けるタイプの方を使う場合)

    • 1

      【土台】 クッキーを細かく砕き、溶かしバターをゴムベラで馴染ませ、型に敷き込み冷蔵庫で冷やしておく。

    • 2

      【チーズ生地A クリームチーズ200g、グラニュー糖80g、サワークリーム180g、生クリーム200ml、卵2個、コーンスターチ大さじ2、バニラオイル適量、レモン汁大さじ1をミキサーに入れ、滑らかになるまで混ぜる。

    • 3

      生地を型に流し入れ、表面をゴムベラでならす。

    • 4

      バットにキッチンペーパーを敷き、その上に型を置き、水を深さ2cmくらいになるように入れる。

    • 5

      160℃のオーブンで1時間湯煎焼きをして、オーブンの中で粗熱を取ったあと、6時間冷蔵庫で冷やす。

    ポイント

    【土台】 クッキーは細かく砕くと完成した時に崩れにくいです。 バターを溶かすときはラップをした方が、バターが飛び散らなくて便利です。 冷蔵庫で冷やすことによって、チーズ生地を流した時に土台が変形するのを防ぎます。

    作ってみた!

    • 845484
      845484

      2023/01/12 10:15

      ミキサーは、どれぐらいの容量の物を使えばいいですか?1ℓのものでは、小さいですか?

    質問