むくみ取りの料理を考案していて出来上がったデザートです。カリウムの多いキウイとむくみ予防になるギリシャヨーグルトを摂ることでからだの水分を上手に排出しましょう。梅干しとミントの清涼感でさっぱりとお召し上がりいただけます。
下準備
①Aの板ゼラチン、Cの板ゼラチンを別々にして氷水で戻しておく。
②種をとった梅干しとミントを合わせて叩いておく(ミントはスペアミントよりペパーミントが合うので、できればペパーミントを使って下さい)。
③キウイ1/2個を飾り用に輪切りにしておく。
Aの材料でプチスイス風ヨーグルトを作る。生クリームと砂糖を鍋に入れ、沸騰直前で火を止めてから戻したゼラチンを混ぜる。そこにヨーグルトを混ぜ、とろみがついたら型に入れて冷やす。
Cの材料で梅ゼリーを作る。梅ジュースとハチミツを温め、戻しておいた板ゼラチンと混ぜる。下準備した叩いた梅ミントとゼラチンを混ぜた梅ジュースを加えてとろみがつくまで混ぜ、バットなどに入れて冷やし固める(固まったら崩すので冷やし固める入れ物はバットやボウルでよい)。
残りのキウイ1.5 個をブレンダーで攪拌して、ハチミツとリキュールを混ぜてキウイクーリを作る(ブレンダー、ミキサーなどがなければ包丁で叩く)。
①のヨーグルトゼリーを型から出して皿に乗せ、③のキウイクーリを周りに盛りつける。その上に②のゼリーをフォークで崩したものを乗せ、キウイで飾る。
ギリシャヨーグルトは通常のヨーグルトよりたんぱく質の含有率が高く、カルシウムも多く含んでいて、消化吸収に優れ、むくみ予防にもなるので、是非ギリシャヨーグルトをお求めください。
レシピID:141777
更新日:2016/08/12
投稿日:2016/08/12
広告
広告
広告
広告
広告