お気に入りに追加
(289)
暑い日が続いているので、 さっぱりと食べられる南蛮炒めです(^^) 夏野菜がカラフルで食欲をそそりますね!! 意外と簡単に、フライパン一つで出来るので、 晩ごはんのおかずにピッタリです❤︎ ゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.―― ■『働く女性』が帰って30分以内で作られる ■忙しいけど、自炊して『時短』『節約』 ■たまには彼のために『簡単おもてなし』♡ お料理を通して、 WAKU✿WAKUするレシピをご紹介します。 ゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――
かぼちゃスライスは、事前に1分ほど電子レンジで加熱すると、更に『時短』になります!
・鶏もも肉は一口大の大きさに切り、フリーザーバックにA 酒大さじ1、しょうがチューブ小さじ1/2と一緒に入れ揉み込み冷蔵庫で5分寝かせる。 ・B 水大さじ1、砂糖大さじ1、しょうゆ大さじ1、酢大さじ1、片栗粉小さじ1/2は混ぜておく。
・かぼちゃスライスは1人2切れずつ。 ・トマトはくし形切りで1人1切れずつ。 ・なすはヘタを除き、縦半分に切り、更に半分に切って1人2切れずつ。 ・万願寺とうがらしはヘタと種を除き、縦に半分に切る。
フライパンにサラダ油をいれ、①の野菜を焼く。 ※かぼちゃが柔らかくなり、表面に少し焼き色がつく程度。 焼けたら、取り出しておく。
再度、フライパンにサラダ油を入れ加熱する。 鶏もも肉を冷蔵庫から取り出し、片栗粉をまぶして焼く。
鶏もも肉に火が通ったら、混ぜておいたB 水大さじ1、砂糖大さじ1、しょうゆ大さじ1、酢大さじ1、片栗粉小さじ1/2を加え、強火で素早く絡める。
器に、焼き野菜と④の鶏肉を盛り付け、お好みで糸とうがらしをトッピングする。
397443
maina (米山真衣)
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.―― ■『働く女性』が帰って30分以内で作られる ■忙しいけど、自炊して『時短』『節約』 ■たまには彼のために『簡単おもてなし』♡ お料理を通して、 WAKU✿WAKUするレシピをご紹介します。 ゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.―― 料理家/フードコーディネーター 1987年生まれ/大阪府吹田市出身 大手広告会社に勤務しながら、 フードコーディネーターとして、 食品メーカーや農産地などのレシピ開発・商品PRで活躍。 20代~30代女性をターゲットに、 忙しい女性のための『時短・簡単・節約』レシピをNadiaやInstagramで発信。 大阪/吹田市で お料理教室mainakitchenを主宰しています。 働く女性・忙しい女性も、 ちゃんと栄養面・節約を考えて自炊したい! そんな方へ、 お料理を通してHappyLifeをお届けします。 ◇経歴 大学卒業後、 2010年~ブライダルドレスコーディネーターとして就職。新郎新婦様のお衣装やお花、パーソナルカラー・ヘアアレンジ等の提案を経験。 2014年~大手人材広告会社にて、新卒採用メディアの法人営業を経験。 2018年~お料理教室mainakitchenを主宰。