レシピサイトNadia
    主食

    レンジで簡単まぜるだけ!冷やしトマトうどん

    • 投稿日2021/08/02

    • 更新日2021/08/02

    • 調理時間5

    暑い日に食べたい、ひんやり冷たいおうどん。 鶏の旨味とポン酢の酸味が絶妙にマッチ。相性抜群のトマト&大葉で涼しげに仕上げました。 食欲の出ないときも、さっぱりしているのでペロリと完食できます。 とにかくラクにに済ませたいときにおすすめです◎

    材料1人分

    • 冷凍うどん
      1玉
    • トマト
      1個
    • 大葉
      3枚
    • 鶏ガラスープの素
      小さじ1
    • ポン酢
      大さじ1
    • ごま油
      小さじ1

    作り方

    ポイント

    ★お好みでいりごま(分量外)をふる。 ★大葉がなければ万能ねぎでも美味しいです。  鰹節を混ぜるのもおすすめです!

    • トマトは一口大、大葉は細く切る。

      工程写真
    • 1

      耐熱容器や大きめの器に冷凍うどんを入れ、ラップをかけて電子レンジで加熱する。(加熱時間は袋の表記を参考にする。)

      工程写真
    • 2

      うどんが溶けたら、水で洗ってから水気を切る。

      工程写真
    • 3

      切ったトマトと大葉、鶏ガラスープの素小さじ1、ポン酢大さじ1、ごま油小さじ1を加えて混ぜる。

      工程写真
    • 4

      ポン酢でさっぱり!涼しげで、爽やかななものが恋しいときに。

      工程写真
    レシピID

    418454

    質問

    作ってみた!

    こんな「冷やしうどん」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているレシピまとめ

    関連キーワード

    「大葉」の基礎

    「トマト」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    maki(まき)
    • Artist

    maki(まき)

    パティシエ ・食育、給食調理10年

    簡単時短「やみつきごはん」、材料2つから作れる「本格スイーツ」を発信中です✨ 給食調理をしていたこともあり、子供から大人まで喜ばれるレシピを目指しています。 パティシエ | 食育・給食調理10年

    プロフィールへ
    「料理家」という働き方 Artist History