レシピサイトNadia
    主食

    【ワンパン!お店超え!トマトとなすのパスタ】絶品すぎる味

    • 投稿日2024/08/29

    • 更新日2024/08/29

    • 調理時間15

    本当にワンパン?!と思うほど天才的に旨いワンパンパスタ😋 もはやお店を超えたレベルで絶品すぎる味。 ランチだけでなく、ぱぱっと済ませたい日にもおすすめ😍

    材料2人分

    • スパゲティ
      200g
    • なす
      2本
    • ウインナー
      3本
    • A
      おろしにんにく
      小さじ1
    • A
      トマト缶
      1缶
    • A
      顆粒コンソメの素、砂糖
      各小さじ2と1/2
    • A
      450ml
    • 塩、こしょう
      各少々
    • サラダ油またはオリーブオイル
      大さじ3

    作り方

    ポイント

    ・スパゲティは麺がくっつかないように何度か箸などで混ぜるようにします。 ・お好みで粗びき黒こしょうをふる。 ・お使いのコンロによって火加減が異なるので、様子を見ながら火が強くならないようにしてください。 ・生のにんにくを薄く切って炒めてからフライパンに入れて一緒に煮てもよりおいしく仕上がります。

    • 1

      なすは5mm幅の輪切りにする。ウインナーは斜め薄切りにする。

      【ワンパン!お店超え!トマトとなすのパスタ】絶品すぎる味の工程1
    • 2

      深めのフライパンにサラダ油またはオリーブオイルをひき中火で熱し、なすを入れて両面しんなりするまで2〜3分ほどいためたら、取り出しておく。

      【ワンパン!お店超え!トマトとなすのパスタ】絶品すぎる味の工程2
    • 3

      同じフライパンにウインナーを入れて炒め、焼き色をつけたら、A おろしにんにく小さじ1、トマト缶1缶、顆粒コンソメの素、砂糖各小さじ2と1/2、水450mlを加えて煮立せる。スパゲティを加えて袋の表示より1分短めに茹でる。途中箸などで、何度か混ぜながら麺同士くっつかないようにする。

      【ワンパン!お店超え!トマトとなすのパスタ】絶品すぎる味の工程3
    • 4

      ②のなすを戻し入れたら全体に合わせてさっといため合わせる。塩、こしょうで味をととのえる。

      【ワンパン!お店超え!トマトとなすのパスタ】絶品すぎる味の工程4
    • 5

      煮汁が少なくなってきたら火を止め、器に盛り、粉チーズ、パセリをふる。

      【ワンパン!お店超え!トマトとなすのパスタ】絶品すぎる味の工程5
    レシピID

    489037

    質問

    作ってみた!

    • yumi🍓の作ってみた!投稿(【ワンパン!お店超え!トマトとなすのパスタ】絶品すぎる味)
      yumi🍓
      yumi🍓

      2024/09/11 21:07

      こちらは平日休みの息子のランチに作ってみました♪ とろ〜り茄子、旨みのウインナー、さっぱりトマト、トッピングの粉チーズでコクがあり、とても美味しかったです❤️ お家によくある食材ですが、ちょっと高見え✨、ワンパンで作れるのも嬉しいですね☺️ また作ります♪

    こんな「トマトパスタ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「スパゲッティ」の基礎

    「なす」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    まいのごはん。
    • Artist

    まいのごはん。

    料理家

    • 調理師
    • 食生活アドバイザー

    ※2024.6.10に新刊! 『子どもがどんどんおかわりするレシピ』宝島社さんより 発売されました!! Amazon、楽天ブックス、全国書店にて発売しております! ~冷蔵庫にあるものでパパっと簡単ていねいに~ 『手頃な食材と、身近な調味料だけで高みえレシピ』を発信しています。 中1、小6の年子姉妹の子育て奮闘中 ワンオペ育児中の30代のワーママです。 子育てをしながらのフルタイム勤務の経験を活かし、 同じく仕事や家事・子育てなどに追われる日々が大変で お料理に時間をかけられない…でも家族がよろこぶおいしいご飯を作りたい。そんな忙しい方々へ向けて日々、研究・発信をしています。 ・2022年2月〜 Nadia Artistとして活動 翌月3月には1ヶ月で月間MVP受賞をはじめ、献立賞や、新人賞を受賞。 同年に自身初となる『ほとんど100円なのに絶品100レシピ』を発売 現在は、料理研究家として活動。 レシピ開発やPR、メディア出演、料理教室やフードコーディネート 等

    「料理家」という働き方 Artist History