レシピサイトNadia
主食

アクアパッツァパスタ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25あさりを砂抜きする時間を除く

アクアパッツァをアレンジしたパスタ。魚介のうま味たっぷりなスープを含んだパスタが絶品!

材料2人分

  • 鯛(切り身)
    2切れ
  • あさり
    100g
  • ミニトマト
    6個
  • ブラックオリーブ(種なし)
    4個
  • にんにく
    1片
  • スパゲッティ
    160g
  • A
    白ワイン
    50ml
  • A
    150ml
  • オリーブ油
    大さじ2
  • 少々
  • こしょう
    少々
  • イタリアンパセリ
    適量

作り方

  • 下準備
    ・あさりは塩水(水200mlに対して塩小さじ1)につけて砂抜きしておく。 ・スパゲッティをゆでる湯を沸かし、塩を加える(湯2ℓに対して塩小さじ2)

  • 1

    鯛(切り身)に塩少々をふって約10分おき、キッチンペーパーで水気をふきとりひと口大に切る。 あさりは殻をこすり合わせて洗い、水気を切る。

  • 2

    ミニトマトは半分に切って、ブラックオリーブ(種なし)は輪切りにする。にんにくはみじん切りにする。 イタリアンパセリは粗く刻む。

  • 3

    フライパンにオリーブ油大さじ1とにんにくを加えて弱火にかける。香りが出てきたら、中火にして1の鯛を皮目から焼く。焼き色がつけば上下を返し、裏面にも軽く焼き色をつける。

  • 4

    あさり、ミニトマト、ブラックオリーブ、A 白ワイン50ml、水150mlを加えてふたをする。沸騰したら中弱火で約6分煮る。 ふたを外して、オリーブ油大さじ1を回し入れて1~2分煮る。

  • 5

    沸かした湯にスパゲッティを加えて、袋の表示より1分短くゆでて水気を切る。

  • 6

    4に5を加えて、スープを吸わせるように炒め合わせる。 味をみて、塩、こしょうで味を調える。 皿に盛り、イタリアンパセリを散らせば出来上がり。

ポイント

*魚はタラやスズキ、鮭などでも美味しく作れます。 *スープが少なければ、スパゲッティのゆで汁を少し足して調整してください。 *魚介にも塩気があるので、味付けの塩は入れすぎないように気を付けてください。

作ってみた!

質問