レシピサイトNadia
主菜

【スペアリブ】簡単・オーブン調理

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10漬け込み時間、オーブン調理時間は除く。

イベントシーズンメニューとして使える基本のスペアリブです。 トマトケチャップベースですが、粗びき黒胡椒を入れているので、後からピリッと刺激的。お酒のお供にぴったりメニューですよ。

材料3人分

  • 豚スペアリブ
    600g
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • にんにく
    1片
  • 適量
  • A
    トマトケチャップ
    大さじ2
  • A
    はちみつ
    大さじ1
  • A
    醤油
    大さじ1
  • A
    ウスターソース
    大さじ1/2
  • A
    粗びき黒胡椒
    大さじ1/2
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • レモン・パセリ
    各適量

作り方

  • 下準備
    ・豚スペアリブの肉の部分に、フォークで数か所穴をあけて、塩を両面全体にふる。(目安:片面で塩少々) ・玉ねぎ、にんにくは、皮をむいて、すりおろす

  • 1

    ポリ袋に、すりおろした玉ねぎ、にんにく、A トマトケチャップ大さじ2、はちみつ大さじ1、醤油大さじ1、ウスターソース大さじ1/2、粗びき黒胡椒大さじ1/2を入れて混ぜ合わせ、豚スペアリブを入れて、よく揉み込む。 しっかり空気を抜いて封をし、冷蔵庫で30分以上漬け込む。

    【スペアリブ】簡単・オーブン調理の工程1
  • 2

    ・オーブンを200℃に予熱する。 (予熱中に↓) ・天板に、オーブンシートを敷いて、オリーブオイルを広げて、工程1で漬けたスペアリブを並べる。余った漬けだれはかける。 予熱出来たら、20~25分ほど焼く。

    【スペアリブ】簡単・オーブン調理の工程2
  • 3

    焼けたら、盛り付けて出来上がり。 お好みでレモン・パセリを添えても。

ポイント

・オーブンの焼き時間は、ご使用の機種や、スペアリブの大きさ(厚み)で異なりますので、ご注意ください。 ・ウスターソースは、中濃ソースでも代用可能です。 ・粗びき黒胡椒の量は、半量にしてもOK。(お好みで調整してください。)

広告

広告

作ってみた!

  • 772050
    772050

    2024/10/23 17:50

    丸一日漬け込みました!お肉が柔らかく食べやすかったです。バターご飯に添えて頂きました❤️
    772050の作ってみた!投稿(【スペアリブ】簡単・オーブン調理)

質問

広告

広告