レシピサイトNadia
デザート

バター不使用【レモンピールの米粉パウンドケーキ】爽やか~

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存4~5

  • 冷凍保存2週間

バターを使わない米粉パウンド。 今回はレモンピールを加えたとっても爽やかな味わいです♡ しっかり詰まったきめ細かい生地に レモンピールがたっぷり入っています☆ ティータイムにぜひどうぞ♪

材料(パウンド型1本)

  • A
    3個(170g)
  • A
    砂糖
    50g
  • B
    米油
    20g
  • B
    豆乳
    50g
  • C
    米粉
    150g
  • C
    ベーキングパウダー
    小さじ1
  • D
    アーモンドパウダー
    30g
  • E
    レモンピール
    75g
  • E
    レモン汁
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    オーブンは180度に予熱する。 型にクッキングシートをしいておく。

  • 1

    A 卵3個、砂糖50gをボウルに入れてよく混ぜる。

    バター不使用【レモンピールの米粉パウンドケーキ】爽やか~の工程1
  • 2

    B 米油20g、豆乳50g(米油→豆乳)の順に加えてよく混ぜ合わせる。

    バター不使用【レモンピールの米粉パウンドケーキ】爽やか~の工程2
  • 3

    C 米粉150g、ベーキングパウダー小さじ1を加えて混ぜ合わせたらD アーモンドパウダー30gを加えて混ぜる。 とろっとした生地になります。

    バター不使用【レモンピールの米粉パウンドケーキ】爽やか~の工程3
  • 4

    別のボウルにE レモンピール75g、レモン汁大さじ1生地の少量を加えてよくなじませる。 ※レモンピールは固まりになっていることがあるので、ここでよくほぐしてバラバラにしておく。

    バター不使用【レモンピールの米粉パウンドケーキ】爽やか~の工程4
  • 5

    生地に工程④のレモンピールを加えて混ぜ合わせる。

    バター不使用【レモンピールの米粉パウンドケーキ】爽やか~の工程5
  • 6

    型に生地を入れてトントンと軽く底を打ち付けて空気を抜いたら、180度のオーブンで30分を目安に焼く。

    バター不使用【レモンピールの米粉パウンドケーキ】爽やか~の工程6
  • 7

    ラップに包んで保存してください。 冷凍する場合は1切れずつカットして1枚ずつラップをして冷凍保存がおすすめです。

    バター不使用【レモンピールの米粉パウンドケーキ】爽やか~の工程7

ポイント

業務用スーパーの米粉を使用しています。 砂糖はきび砂糖を使いました。 (他の砂糖でもOKです) 豆乳は牛乳に代用可能。 米油は太白ごま油に代用可能です。 レモンピールを混ぜ合わせるときは 最初に少量の生地と合わせてレモンピールをよくほぐしてバラバラにしておくことで 生地と合わせたときに下に沈みにくく、軽く混ぜるだけで全体にきれいに混ざります。 焼き時間はお使いのオーブンや型に合わせて調整してください。

広告

広告

作ってみた!

質問

金子美和(さとみわ)
  • Artist

金子美和(さとみわ)

料理研究家・料理ブロガー

  • 調理師
  • トータルフードコーディネーター
  • 上級食育アドバイザー
  • ベジタブル&フルーツアドバイザー
  • 雑穀マイスター
  • 食生活アドバイザー

広告

広告