レシピサイトNadia
  • 公開日2017/05/16
  • 更新日2017/05/16

ごはんがススム♪ 節約素材で作る健康ふりかけ

ごはんのお供の定番「ふりかけ」。手軽に買えるふりかけですが、時間のある時に手作りふりかけを楽しんでみてはいかがでしょうか? 冷蔵庫に余っている食材ででき、体にも優しいのでいいこと尽くしですよ。

このコラムをお気に入りに保存

30

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

ごはんがススム♪ 節約素材で作る健康ふりかけ

ごはんのお供といえば「ふりかけ」。最近では、おかかやしゃけ、のりたまなどの定番味だけでなく、珍しい味のふりかけが売られているのも見かけるようになりました。そんなふりかけも自宅で簡単に作ることができるんです。冷蔵庫にある残り物や出し殻を使って作れます。しかも、手作りなら添加物も入っていないので体にも優しいのも嬉しいですね。

節約もできて、体に優しい手作りふりかけを楽しんでみませんか?

 

手作りふりかけレシピ5選

自宅に眠っている食材を使ってふりかけを作ってみましょう。手作りならではの変わり種ふりかけレシピが満載です。

 

「だしがら」でできる!簡単おかかふりかけ

定番のおかかふりかけも手作りしちゃいましょう! 出し汁を取った後の鰹節でできちゃいます。ごまとおかかの食感も楽しいふりかけの完成です。

詳しい作り方はこちら
https://oceans-nadia.com/user/42635/recipe/146823

 

おかかにちょい足し!お好み焼き味ふりかけ

基本のおかかふりかけに一工夫加えて、お好み焼き風に仕上げます。「だしがら」にソースなどの調味料と紅ショウガ、ネギなどを入れれば、まるでお好み焼きのような味に! いつものおかかふりかけに飽きてしまった方におすすめです。

詳しい作り方はこちら
https://oceans-nadia.com/user/42635/recipe/156370

 

みんな大好き!しっとり、のり玉ふりかけ

みんな大好きのり玉も手作りで! しっかり味がついている味付け海苔を使えば簡単。しっとり食感ののり玉の完成です。甘いのり玉が好きな方は、砂糖を入れるのもおすすめです。その場合は焦げやすいので注意してくださいね。

詳しい作り方はこちら
https://oceans-nadia.com/user/42635/recipe/156683

 

大根葉のバター醤油ふりかけ

八百屋さんや産直市場で買える大根には立派な葉っぱがついています。その葉っぱもふりかけに使って有効活用しちゃいましょう! 子どもから大人までみんな大好きな味付けのバター醤油味に仕上げました。

詳しい作り方はこちら
https://oceans-nadia.com/user/42635/recipe/156100

 

ごろごろエリンギと柿の種のふりかけ

おつまみで大人気の柿の種。ピーナッツばかりが無くなっていませんか? 残った柿の種を使って、ふりかけにしました。うっかり封を開けたまま放置してしまい、柿の種がしんなりしてしまった! なんて時にも使えるレシピです。エリンギを加えて食感の違いも楽しめますよ。

詳しい作り方はこちら
https://oceans-nadia.com/user/42635/recipe/156098

小分けにして小さめの透明袋などに入れておけば、お弁当やちょっとしたお土産にもぴったりです。冷蔵庫に入れて2~3日保存できるので、作り置きにもおすすめ。手作りならではの具材の食感も楽しめて、満足度たっぷりです♪ あっという間に最高のごはんのお供が完成しますよ。

こちらの記事もチェック!
大量の大葉はこうして保存!大葉の保存食の作り方
基本レシピからアレンジまで♡便利な常備菜「なめたけ」を作り置きしよう!
「無限ピーマン」だけじゃない!簡単でおいしい、ご飯がすすむ魅惑のピーマンレシピ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

30

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告