お気に入り
(30276)
好みのきのこ2〜4種類をいためて、味付けするだけの簡単つくりおき❤️ 冷蔵庫で5日くらい日持ちもするし、食べ切れそうになければ冷凍保存もできます。 きのこはミネラル食物繊維などが豊富で、とってもヘルシー! 常備しておけば、おかずの1品に出せるのも嬉しいですよね
・きのこは物にもよりますが、4-5Pで500-600gです。 ・私はエリンギ・しいたけ・舞茸・しめじで作るのが好きです('ω') ・味付けは、飛ばすキノコの水分量や調味料の水分の飛ばし方で変わってきますので、鶏がらスープの素は少なめに(小さじ1)加えて、味を見ながら増やすのもよいかも。 ・焼き目をつけるために、直径が大き目のフライパンで作ると良いです。
お好みのキノコ類は食べやすい小さめの大きさにカットする。(今回は、しめじは石づきを取り小房にほぐし、舞茸は小房にほぐす。エリンギは他のきのこと同等の大きさにカットする。)
フライパンにサラダ油orごま油をひき、きのこを入れて中強火で5~6分焼き炒める。(焼き目がつくよう、最初はあまり触らず!この焼き目が美味しさのポイントです。)
きのこがしんなりしてかさが減り、焼き目がついたら、A 醤油・みりん・酢各大さじ1.5、鶏ガラスープの素小さじ1を加え、さっと炒め合わせる。お好みでブラックペッパー(適量)をふっても◎
240187
2023/05/14 20:17
2023/03/18 18:34
2023/02/27 14:46
2023/01/11 20:24
2022/09/18 23:25
北村みゆき
フードコーディネーター/料理家/唎酒師/野菜ソムリエ/豆腐マイスター 双子と年子の三人の子供を育てるフルタイムワーキングママ。 大学卒業後、大手食品メーカーに入社し、冷凍麺やチルド麺のマーケティング、商品企画や販促キャンペーンの企画・立案・実行までを一貫して行い、その後、料理家として独立。 "お酒に合わせた料理"や"野菜を使った料理"を得意とする。 マンツーマン料理教室レミュー主宰。 訪日観光客向けBeautiful Washoku Cooking主宰。 https://kitamura-miyuki.com/ http://www.miyumiyukitchen.com/