レシピサイトNadia
デザート

レモン&ローズマリーの腹割れヘルシースコーン(バター不使用)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40焼き時間を除く

レモンとローズマリーの香りが爽やか♡ バター不使用でヘルシー&美味しいザクザク食感の腹割れスコーンです♪ フードプロセッサーを使えば生地作りも楽々♪ フープロなしでも作れます! バター無しなので豆乳などの植物性ミルクを使用すれば乳製品不使用に。 焼き立てが最高ですが、すぐに食べない場合は下記でリベイクするのがおすすめです⭐︎ 【おすすめリベイク方法】 電子レンジ600Wで20秒 の後→ トースターで約2分 ★冷凍保存も可能!冷凍のまま上記でリベイクして下さい♪

材料(約5cm 9個分)

  • A
    強力粉
    220g
  • A
    きび砂糖
    40g
  • A
    1g
  • A
    ベーキングパウダー
    8g(小さじ2)
  • A
    乾燥ローズマリー
    0.5g(小さじ約1/2)
  • 植物性オイル
    45g
  • 牛乳又は豆乳
    35g
  • 溶き卵
    35g
  • レモンピール
    30g

作り方

  • 1

    ボウルにA 強力粉220g、きび砂糖40g、塩1g、ベーキングパウダー8g、乾燥ローズマリー0.5gを入れ、大きめのスプーン等でざっと全体を混ぜる。 植物性オイルを加え、カード又はゴムベラでオイルの塊を切るように混ぜる。 ★乾燥ローズマリーは大きければ指でパラパラと細かく崩しながら入れるとgood! ★生ローズマリーの場合は水洗いした後キッチンペーパーに乗せ、電子レンジ600W約2分ほどで時短乾燥できます!

    レモン&ローズマリーの腹割れヘルシースコーン(バター不使用)の工程1
  • 2

    粉の真ん中をくぼませ、牛乳又は豆乳・溶き卵を入れて全体をザクザクと混ぜる。 ★フードプロセッサーがある方は、1〜2の工程をフードプロセッサーを回すことで簡単に行えます! 粉気が減ってきたらカードで押すようにしながら生地を切って重ねるようにして、生地をまとめる。 ラップに包んで冷蔵庫で30分〜1時間寝かせる。

    レモン&ローズマリーの腹割れヘルシースコーン(バター不使用)の工程2
  • 3

    オーブンを190℃に予熱する。 生地をラップで挟んで綿棒でのばし、半分に切って重ね、また押すようにしてのばす。

    レモン&ローズマリーの腹割れヘルシースコーン(バター不使用)の工程3
  • 4

    のばした生地の半面だけにレモンピール半量を乗せ広げる。 半分に切ってレモンピールを乗せていない方の生地を上に重ね、もう一度伸ばして同じ作業をする。

    レモン&ローズマリーの腹割れヘルシースコーン(バター不使用)の工程4
  • 5

    約4cmの厚みに伸ばしたらお好みの型で抜く。オーブンシートを敷いた天板に並べ、余った卵を表面に塗る。 190℃に予熱したオーブンで約15分焼く。 ★お好きな形に切って焼いてもOK!

    レモン&ローズマリーの腹割れヘルシースコーン(バター不使用)の工程5

ポイント

★お砂糖はお好みのものでOK! ★植物性オイルは米油・太白ごま油・サラダ油など香りにクセのないオイルがおすすめ!レシピでは米油を使用しています。

広告

広告

作ってみた!

  • 796372
    796372

    2023/12/19 21:26

    yuriさんみたいにキレイな腹割れにはならなかったけど、味は美味しかったです!またチャレンジしたいです♪
    796372の作ってみた!投稿(レモン&ローズマリーの腹割れヘルシースコーン(バター不使用))

質問

Yuri
  • Artist

Yuri

お菓子研究家

  • 食品衛生責任者

広告

広告