★【包まない!食べたらワンタンスープ】 ひき肉に下味をつけて入れるだけ!ワンタンを包まないので時短です。皮がつるんとしておいしいですよ。 ★もやしはたっぷり1袋、長ねぎも葉先まで加えて食べごたえがあるのにヘルシーです。 ★塩は使わず、うま味調味料「味の素®」をひき肉の下味とスープの味付けに使いました。仕上げに火を止めてからしょうゆを加えて風味も生かしているので、少量でも物足りなさはありません。 通常よりも鶏がらスープの素の量を減らし、下味のしょうゆの代わりに「味の素®」を加えることで、約50%減塩になりました。
鍋にごま油大さじ1を入れて中火で熱し、豚ひき肉、しょうがを入れて炒める。
肉の色が変わったら、長ねぎ、もやしを加えてさっと炒める。A 水500ml、鶏がらスープの素小さじ1を加えて蓋をし、1~2分中火で煮る。
器に盛って青ねぎを散らし、お好みでいりごま(白)をふる。
★野菜は白菜、キャベツ、きのこなど冷蔵庫にあるものを加えていただいて大丈夫です。 ★お豆腐や春雨などを加えるとボリュームが出て、ヘルシーなのに大満足なスープになります。 #味の素タイアップ
レシピID:452412
更新日:2023/01/20
投稿日:2023/01/19
2025/03/26 19:21