印刷する
埋め込む
メールで送る
長芋は皮ごと食べれるので、皮ごと切ることで下ごしらえも楽で、美味しくいただけます! ゆずの風味をプラスして冬の味わいに!
長芋は表面のひげ根が多ければ、切ったり、コンロであぶって取り除き、よく洗う。※ひげ根をあぶり焼きする際は、やけどや火事に十分ご注意ください。ゆずの皮は千切りに。
長芋は5mmくらいに輪切り、しめじは石突を切ってバラしておく。にんじんは短冊切りに。
フライパンに油を入れて、中火で長芋を両面焼き目がつくくらいに焼いていく。焼き目がついたらしめじとにんじんを加えてさらに炒めていく。
にんじんとしめじがしんなりしてきたら、A 醤油大さじ1、本みりん大さじ2を加えて和える。器に盛り付けて、粗挽き胡椒と千切りのゆずの皮をもりつける。
しっかりと長芋に焼き目をつけることで香ばしく美味しくなります。
レシピID:495017
更新日:2024/12/25
投稿日:2024/12/25
久保 たかひろ
旬食料理研究家
じゃがいも丸ごと♪【青のり塩バターハッセルバックポテト】
簡単衣づけ♪【佐賀県産アスパラロールカツ】チーズがとろける♪
おしゃれなデパ地下風♪【春にんじんのリボンサラダ】おもてなしに◎!
春爛漫♪【優しい甘さの桜あんようかん】簡単&失敗知らず!
だしパックでできる本格副菜!【ほうれん草とえのきのおひたし】
広告
2025/03/07
2025/01/25
2024/11/09
2024/10/29