あと一品にも、おつまみにもオススメです^ ^ 薬膳効果 ☆もやし...夏バテや浮腫みに、二日酔いに、口の渇きに、解毒作用 ☆わかめ…体の熱を冷ます、腫れ物を解消、甲状腺のトラブルに、浮腫みに
下準備
塩蔵わかめ→戻して、食べやすくきる。
もやしは、沸騰したお湯に入れ、10秒茹でたらザルにあけて水気を切る。
もやしとわかめをA コチュジャン・酢・ごま油各大さじ1、醤油・鶏ガラスープの素・砂糖各小さじ2、ごま大さじ2で和えたら出来上がり!
もやしはシャキッと感を残すには10秒くらいであげてしまってください。 あげてからも余熱で火が入ります^ ^
レシピID:378409
更新日:2019/07/26
投稿日:2019/07/26
広告
広告
2021/11/01 17:02
2019/10/11 22:35
2019/10/11 07:50
広告
広告
広告