レシピサイトNadia
主菜

ささみとネギのピリ辛和え《レンジで♪低糖質!ダイエット飯》

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安500

  • 冷蔵保存4~5

  • 冷凍保存-

長ネギの香りと豆板醤のピリ辛がクセになる♪ 抱えて食べたくなる鶏ささみレシピです! 低糖質、低カロリーなのでたっぷり食べられます。 ダイエット中、トレーニング中の方にオススメ! あまりに美味しいので、私はダイエット関係なく食べます◎

材料2人分

  • A
    鶏ささみ
    250g(4、5本)
  • A
    大さじ1
  • A
    小さじ2分の1
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    胡椒
    少々
  • もやし
    2分の1袋
  • 長ネギ
    1本
  • B
    豆板醤
    大さじ1
  • B
    すりごま
    小さじ2
  • B
    ごま油
    小さじ2

作り方

  • 1

    もやしをボウルに入れてラップをして2分50秒加熱する。(600w) 出てきた水分を捨てる。

    ささみとネギのピリ辛和え《レンジで♪低糖質!ダイエット飯》の工程1
  • 2

    A 鶏ささみ250g(4、5本)、酒大さじ1、塩小さじ2分の1、砂糖小さじ1、胡椒少々を別ボウルに入れてラップをして3分加熱する。

    ささみとネギのピリ辛和え《レンジで♪低糖質!ダイエット飯》の工程2
  • 3

    長ネギを出来るだけ薄い斜め切りにして、もやしの上にのせる。

    ささみとネギのピリ辛和え《レンジで♪低糖質!ダイエット飯》の工程3
  • 4

    鶏ささみを食べやすい大きさにほぐして3の上にのせる。 ※ささみに入っている筋もこの時取り除く。

  • 5

    鶏ささみを加熱した時に出た煮汁にB 豆板醤大さじ1、すりごま小さじ2、ごま油小さじ2を加えてよく混ぜる。

    ささみとネギのピリ辛和え《レンジで♪低糖質!ダイエット飯》の工程5
  • 6

    4に5を加えてよく混ぜる。

    ささみとネギのピリ辛和え《レンジで♪低糖質!ダイエット飯》の工程6

ポイント

■辛いものが苦手な方は豆板醤を減らして、薄口しょうゆで味を整えてください。 ■鶏ささみの代わりに、鶏むね肉でも出来ます◎

広告

広告

作ってみた!

  • yu
    yu

    2023/11/22 07:19

    最後のタレは何か物足りない気がしました。

質問