印刷する
埋め込む
メールで送る
すりごまと味噌、オイスターソースのコクが甘ーいかぼちゃに染み込んで美味しいですよ^ ^ 薬膳効果 ☆かぼちゃ...冷えやだるさに、食欲不振に、慢性の疲労や便秘に ☆味噌...イライラに、のぼせに、浮腫みに ☆白ごま...体の余分な熱をとる、皮膚の乾燥に、便秘に
下準備かぼちゃ→種とワタを取り、皮の厚い部分は剥き、角切りにする。
鍋にA すりごま大さじ4、味噌大さじ3弱、砂糖大さじ1.5〜2、水300cc、オイスターソース大さじ1を入れて煮溶かし、かぼちゃを加え、再度煮立ったら弱目の中火にして、かぼちゃが柔らかく煮え、煮汁が半分になるまで煮る。 1度冷まして味を馴染ませたら出来上がり! お好みでごまを振ります。
1度冷ますと、煮汁がかぼちゃに染み込み、美味しくなりますよ^ ^
レシピID:379320
更新日:2019/08/24
投稿日:2019/08/24
広告
2021/04/27 10:00
松山絵美
料理家
鶏むね肉で!【鶏肉のカプレーゼ焼き】しっとりやわらか♪
レンジで簡単!【アスパラガスとアボカドの海苔サラダ】
絶品町中華をおうちで♪【豚がカリカリでガツンと旨い肉炒飯】
お弁当にもってこい♪【春のスペイン風オムレツ】野菜たっぷり!
グランプリレシピ公開!【お家でお手軽メキシカンレシピ】をチェック♪
神田えり子
2025/01/27
2025/01/19
2024/12/13
2024/11/17