お気に入り
(332)
たっぷりのごぼうと牛こまをこっくり味噌炒めに♪しっかり味でご飯が進みます。どんぶりにしても美味しいです^^ 薬膳効果 ☆牛肉...骨や筋肉の強化、食欲不振、虚弱体質、無気力に ☆ごぼう…体の余分な熱を冷ます。コレステロールの抑制、高血圧に、便秘に ☆味噌...腰やお腹の冷えに、二日酔いに、コレステロールの抑制と排泄、抗酸化作用、がん予防、脂肪肝予防、高血圧防止
牛こまの代わりに、豚こまでも美味しいです。 【2人分の場合】 牛こま切れ肉:150g ごぼう:大1/2本・正味130g (A)味噌:大さじ1 (A)砂糖:小さじ2 (A)めんつゆ(3倍濃縮):小さじ2強 (A)酒:小さじ1 白いりごま:大さじ1/2 ごま油:大さじ1/2 青ネギの小口切り:お好みで
ごぼうは皮をこそげ、斜め薄切りにする。 A 味噌大さじ2、砂糖小さじ4、めんつゆ(3倍濃縮)大さじ1.5、酒小さじ2を混ぜておく。
フライパンにごま油を熱しごぼうを炒める。
ごぼうに火が通って来たら、牛こま切れ肉を入れて炒め、色が変わって来たらAと白いりごまを加えて炒め合わせたら出来上がり! 器に盛り、お好みで青ネギの小口切りを乗せる。
429931
松山絵美
料理家
14歳から8歳の4児ママです☆ 間違ったダイエットから心と身体を壊した自身の経験から、間違ったダイエットによる心への影響や食の大切さを伝えるべく、季節の食材を使ったヘルシーな料理を提案。身体も心も元気に楽しく美しくをモットーにしています。 忙しい日々、なるべく時間をかけず、簡単にお手軽な食材で作れるレシピを中心に、息抜きおつまみ、お友達と囲むおもてなし料理などもご紹介しています。 企業、メーカーのレシピ作成、開発。料理教室など。 また薬膳、チーズ、日本酒、ワイン、食と健康についての資格所有。 著書『4児ママ松山さんの薬膳効果つき やみつき節約めし』が絶賛発売中。