たっぷり野菜をもりもり食べれるジンギスカン風です。ラムが苦手な方は、豚こまや牛こまでも美味しいです^^炒めた野菜をザルにあげておくことで水っぽくならずに頂けます♪ 薬膳効果 ☆ラム、マトン…お腹や足腰の冷えに、慢性の疲れに ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に ☆人参...目の乾燥、視力低下、肝機能改善、食欲不振に、老化防止に ☆キャベツ...食欲増進、胃もたれに、胸のつかえに、胃痛に、虚弱体質に、疲れやすい人に、消化器系の潰瘍予防に ☆もやし...浮腫みに、二日酔いに、口の渇きに、解毒作用
フライパンにごま油を熱し、玉ねぎ、にんじんを炒める。
火が通って来たら、きゃべつを加えて炒める。
少ししんなりして来たらもやしも加えて炒めたら最後塩・こしょうを加えてサッと炒め合わせ、ザルにあげておく。
同じフライパンにごま油を足してAを揉み込んだラム肉を強めの中火~強火でほぐしながら炒めて火を通す。
器にザルにあげて置いた野菜を盛り、その上に4を乗せ、お好みで粗びき黒こしょうを振る。
【2人分の場合】 生ラム切り落とし:200g もやし:1/2袋・100g 玉ねぎ:1/4個・正味60g きゃべつ:正味150g にんじん:1/4本・正味40g 塩・こしょう:適量 (A)味噌:大さじ1/2 (A)醤油・ぽん酢:各小さじ1 (A)にんにくチューブ・生姜チューブ:各小さじ1 (A)砂糖:小さじ1.5~2 (A)鶏がらスープの素:小さじ1/2 ごま油:適量 粗びき黒こしょう:お好みで
レシピID:434927
更新日:2022/04/05
投稿日:2022/04/05
2024/09/08 19:37
2024/08/16 22:15
2023/07/08 20:21
広告
広告