レシピサイトNadia
主菜

鶏むね肉とニラもやしの卵炒め・簡単・お手軽・ヘルシー!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

むね肉でヘルシーにかさまし♪繊維を断ち切るようにそぎ切りにして片栗粉をまぶすことでパサつかずに仕上がります^^ 薬膳効果 ☆ニラ...冷え性に、風邪予防に、疲労回復に、食欲不振に ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に ☆もやし...夏バテや浮腫みに、二日酔いに、口の渇きに、解毒作用 ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に ☆ごま油…肌の乾燥に、便秘に、肝機能の活性に、脂肪の燃焼に

材料4人分(2人分の分量はポイント欄に記載しています。)

  • 鶏むね肉
    1枚・約300g
  • 4個
  • ニラ
    1束
  • もやし
    1袋・200g
  • A
    塩・こしょう
    少々
  • A
    にんにくのすりおろし
    小さじ1
  • 片栗粉
    大さじ2
  • B
    オイスターソース
    大さじ1と1/2
  • B
    砂糖
    大さじ1
  • B
    鶏がらスープの素
    小さじ2
  • B
    醬油・酢
    各小さじ1
  • ごま油
    適量
  • 粗びき黒こしょう・白いりごま
    お好みで

作り方

  • 1

    鶏むね肉は縦半分に切ってから繊維を断ち切るようにそぎ切りにしてA 塩・こしょう少々、にんにくのすりおろし小さじ1を揉み込んでから片栗粉をまぶす。

    鶏むね肉とニラもやしの卵炒め・簡単・お手軽・ヘルシー!の工程1
  • 2

    B オイスターソース大さじ1と1/2、砂糖大さじ1、鶏がらスープの素小さじ2、醬油・酢各小さじ1を混ぜる。卵は溶く。

    鶏むね肉とニラもやしの卵炒め・簡単・お手軽・ヘルシー!の工程2
  • 3

    ごま油を熱したフライパン又は中華鍋でを強火で熱し、しっかり熱くなったら溶き卵を入れて、外側の卵を中央に折り込むようにしながら半熟状になるまで火を通し取り出す。

    鶏むね肉とニラもやしの卵炒め・簡単・お手軽・ヘルシー!の工程3
  • 4

    フライパンにごま油大さじ1強を足し、①を炒める。

    鶏むね肉とニラもやしの卵炒め・簡単・お手軽・ヘルシー!の工程4
  • 5

    火が通ったらニラともやしを加えて炒め、少ししんなりしたらBを加えて炒め合わせる。

    鶏むね肉とニラもやしの卵炒め・簡単・お手軽・ヘルシー!の工程5
  • 6

    最後に③の卵を戻し、サッと炒め合わせたら出来上がり! (味をみて足りない場合は塩少々(分量外)で調えて下さい。

    鶏むね肉とニラもやしの卵炒め・簡単・お手軽・ヘルシー!の工程6
  • 7

    器に盛りお好みで粗びき黒こしょう・白いりごまを振る。

    鶏むね肉とニラもやしの卵炒め・簡単・お手軽・ヘルシー!の工程7

ポイント

【2人分の場合】 鶏むね肉:1/2枚・約150g 卵:2個 ニラ:1/2束 もやし:1/2袋・100g (A)塩・こしょう:少々 (A)にんにくのすりおろし:小さじ1/2 片栗粉:大さじ1 (B)オイスターソース:小さじ2強 (B)砂糖:小さじ1と1/2 (B)鶏がらスープの素:小さじ1 (B)醬油・酢:各小さじ1/2 ごま油:適量 粗びき黒こしょう・白いりごま:お好みで

作ってみた!

  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2024/06/12 08:26

    鶏ささみで作りました🤗 卵が足りなかったけど…😁 美味しゅうございました😋 もやしがシャキシャキして◎安くて美味しくて万能選手だわ😇 リピート確定です🥳
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(鶏むね肉とニラもやしの卵炒め・簡単・お手軽・ヘルシー!)

質問

松山絵美
  • Artist

松山絵美

料理家

  • ワインソムリエ
  • チーズコーディネーター
  • フードオーガナイザー
  • 薬膳漢方マイスター
  • 唎酒師

広告

広告