レンジで完結!夏に嬉しい、焼き肉のたれを使ったカレー風味です^^ 子供受けも抜群です♪ 薬膳効果 ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に カレー粉の主なスパイス ☆クミン…消化促進、腹痛や胃痛に、下痢の解消、肝機能の向上、おなかの張りに、 ☆ターメリック…肝機能の改善、消化促進、殺菌、抗菌作用、抗酸化作用、血流の促進 ☆コリアンダー…食欲促進、おなかの張り、消化促進、便秘に
鶏もも肉は耐熱ボウルに入れてフォークで両面数か所刺す。
A 焼き肉のたれ大さじ4、はちみつ大さじ1、カレー粉小さじ2、塩小さじ1/2を全体に絡めて並べ、ラップをかけて電子レンジ600wで5分(2人分の場合は3分)加熱する。
一旦取り出して、鶏肉をひっくり返し、再度ラップをかけて電子レンジ600wで3分30秒(2人分の場合は2分)加熱する。
中まで火が通っていたら食べやすくスライスし、半分に切ったゆで卵を添えて、煮汁をかけ、お好みで粗びき黒こしょうを振る。
☆電子レンジの種類や、耐熱容器の種類、食材の大きさや食材の温度などで加熱状態は変わります。 中まで火が通っているか確認をして、加熱不十分な場合は30秒ずつ追加で加熱して下さい。 【2人分の場合】 鶏もも肉:280g (A)焼き肉のたれ:大さじ2 (A)はちみつ:大さじ1/2 (A)カレー粉:小さじ1 (A)塩:小さじ1/4 ゆで卵:お好みで 粗びき黒こしょう:お好みで
レシピID:487508
更新日:2024/07/30
投稿日:2024/07/30
2025/01/21 20:35
広告
広告