印刷する
埋め込む
メールで送る
身体を温める生姜と冷めにくいあんかけのコラボで寒い冬にはぴったりのメニュー。 風邪で食欲がないときや、忘年会続きで疲れた胃にも優しい味です。
下準備しょうがはすりおろし、万能ねぎは小口切り、卵は溶いておきます。 鍋に湯を沸かし、うどんが柔らかくなるまで茹でます。
別鍋にA だし汁600ml、うすくちしょうゆ大さじ1、本みりん大さじ1、砂糖小さじ1/2、塩少々を入れて火にかけ、沸いたら弱火にします。 B 片栗粉大さじ1、水大さじ1を少しずつ入れながらだまにならないよう手早く混ぜ、一度煮立たせてとろみをつけます。
沸いた鍋に円を描くように細く卵を注ぎ入れて10~15秒待ちます。
卵が少し固まって浮いてきたら箸で一気に混ぜ、最後にしょうがを入れて全体をさっと混ぜます。
うどんを器に盛り、上から3)をかけて万能ねぎを散らして完成です。
片栗粉は加熱したときに固まるので、いったん火を消して全体に片栗粉を馴染ませてから再度加熱するとだまになりにくいです。 しょうがは加熱すると香りが飛ぶので最後に入れてください。盛り付けてから上からのせてもOKです。
レシピID:220632
更新日:2017/12/14
投稿日:2017/12/14
2025/01/10 14:17
ササキサエコ
春爛漫♪【優しい甘さの桜あんようかん】簡単&失敗知らず!
ポイントやコツ満載♪【基本の牡蠣フライ】一生ものレシピ!
もちもち生地がやみつき♪【バターシナモンシュガーのクレープ】
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
食材2つで作るボリュームおかず!【新じゃがいもとチキンの照り焼きバター】
広告
2024/03/06
2019/12/27
2017/11/01