印刷する
埋め込む
メールで送る
きのこに焼き目をつけると香ばしい風味がでて旨味がアップ! 耐熱皿に入れ、魚焼きグリルやトースターでグリルしても美味しいです。
椎茸は軸を切り落とし薄切りにする。軸の先は切り落とし、手で細かくさく。しめじとえのきは石づきを切り落としほぐす。
板海苔を細かくちぎりA 醤油大さじ1、米酢大さじ1/2に浸してふやかす。
フライパンに胡麻油を熱し、生しいたけ、しめじ、えのきを強火で焼きつけ焼き目をつける。焼いている間は動かさないようにする。
裏面に焼き目がついたらひっくり返し、強火でもう片側にも焼き目がつくまで動かさずに焼く。火を止めて2を和える。
米酢ではなく穀物酢を使う場合は、お好みで小さじ1/2~1くらいの砂糖を加えるのがおすすめです。 板海苔の代わりに味付け海苔を使っても大丈夫です。おにぎり用のパック入り味付け海苔を使う場合は、1パック使ってください。
レシピID:399328
更新日:2020/10/01
投稿日:2020/10/01
ササキサエコ
グランプリレシピ公開!【お家でお手軽メキシカンレシピ】をチェック♪
茄子をピザ生地代わりに♪【簡単なすピザ】肉&なすの相性抜群!
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
米粉でもふっくら♪【基本の米粉パンケーキ】これで失敗なし!
レンジで完結!【豚肉と小松菜のキムチ炒め】ガッツリおかず♪
広告