レシピサイトNadia
主食

簡単!クリームパスタ”シュリンプアルフレッドソース”

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

”アルフレッドソース”はアメリカでも人気のクリーム系パスタソース。生クリームと白ワインをベースに、パルメザンチーズを合わせました。濃厚なソースにさわやかな白ワインの香りがアクセント。 今回はえびを合わせましたが、鶏むね肉と合わせて”チキンアルフレッド”や、ブロッコリーなどを追加しても美味しいです。

材料2人分

  • パスタ
    200g
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • えび
    正味200g
  • にんにく
    10g
  • 白ワイン
    100ml
  • 生クリーム
    300ml
  • パルメザンチーズ
    30g(粉チーズで代用可)
  • 小さじ1/2
  • ブラックペッパー
    小さじ1/4
  • パセリ
    少々

作り方

  • 下準備
    ◇えびは殻を剥き、背ワタを取り除いておく。 ◇ニンニクとパセリはみじん切りにしておく。 ◇ブロックのパルメザンチーズを使う場合は細かく削っておく。

  • 1

    沸騰したお湯に塩(分量外)を入れ、パスタを茹でる。 ※パスタのゆで汁は、湯の量に対して塩1%程度の分量が目安。 茹で時間は表示の時間通り。

    簡単!クリームパスタ”シュリンプアルフレッドソース”の工程1
  • 2

    パスタを茹でている間にソースを作る。 フライパンにオリーブオイルを入れて中火にかけ、えびを焼く。片面1分程度づつ、両面こんがりと焼く。

    簡単!クリームパスタ”シュリンプアルフレッドソース”の工程2
  • 3

    えびは一度フライパンから取り出す。

    簡単!クリームパスタ”シュリンプアルフレッドソース”の工程3
  • 4

    火を弱火にして、みじん切りのニンニクを入れて炒める。

    簡単!クリームパスタ”シュリンプアルフレッドソース”の工程4
  • 5

    にんにくの香りが出てきたら、白ワインと生クリームを入れて沸騰させる。

    簡単!クリームパスタ”シュリンプアルフレッドソース”の工程5
  • 6

    削っておいたパルメザンチーズを入れて溶かす。

    簡単!クリームパスタ”シュリンプアルフレッドソース”の工程6
  • 7

    茹でたパスタを入れてソースと絡め、塩、ブラックペッパーで味付ける。

    簡単!クリームパスタ”シュリンプアルフレッドソース”の工程7
  • 8

    火を止めてえびを戻し入れて、サッと和える

    簡単!クリームパスタ”シュリンプアルフレッドソース”の工程8
  • 9

    器に盛り、パルメザンチーズやパセリみじん切りを飾る。

    簡単!クリームパスタ”シュリンプアルフレッドソース”の工程9

ポイント

◇ 生クリームは煮詰りすぎるとパスタと絡みにくくなります。もし煮詰まって水分が減ってしまった場合は、パスタのゆで汁を少し足して伸ばしてください。

作ってみた!

質問

広告

広告