「鶏もも肉」が主役のダイエットスープ! きのこをたっぷり入れた、 低糖質&食物繊維入りスープです☺️ 作り方はとにかくシンプル! 手順も材料も少なく 「塩」で食材の味が引き立ちます。 シンプルなのに食べた時の満足感が凄い!✨ 「しっかり食べたいけど太りたくない」 という方におすすめのスープです。 夕飯のスープや、お弁当用に ぜひ作ってみてください☺️🙌🏻
鶏もも肉にA 塩・こしょう適量、片栗粉大さじ1を順便にまぶす。 ぶなしめじとえのきは、石づきを落とす。ぶなしめじは手でほぐし、えのきは2cm幅に切る。
鍋にオリーブ油をひいて中火で加熱する。鶏肉を入れて、両面カリッと焼き色が着くまで焼く。 ぶなしめじとえのきを加えて、しんなりするまで炒める。
B 水400ml、液体塩こうじ大さじ1を入れて、フタをして弱火にする。時々アクを取り除きながら、5分ほど煮込む。 味見をして、塩気が足りなければ液体塩こうじ(分量外)を少しずつ加える。
器によそり、パセリをふりかけたら完成です🌿 ヘルシーなのに、食べた時の満足感が最高なスープ。 夕飯やお弁当用に、 ぜひ作ってみてください☺️🙌🏻
*鶏もも肉にまぶす「塩・こしょう」は、“全体に薄くまんべんなくかかるように”ふると、しっかり味がついて美味しくなります。少し揉みこんでもOKです! *より美味しく味わいたい方は、、 煮込む時に『スパイス』を入れてみてください🧂 おすすめのスパイス…クミンシード、カルダモン、シナモン、コリアンダー。 ガルムマサラを入れるとカレー風味になります。どれか1つでも、組み合わせても美味しいです!(どのスパイスも近くの大きなスーパーで揃えられます) *実は「梅干し」を最後にちぎってのせても美味しいです🌸
レシピID:497884
更新日:2025/02/13
投稿日:2025/02/13
ともの(スープとおかず)
心ときめくヘルシーなレシピに出会える場所