レシピサイトNadia
主菜

【鯖とレンコンの米粉フリット】あおさ香る!サクサク食感

お気に入り

(87)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

あおさが香り、サクッと衣までおいしいフリット。 鯖と秋野菜を使って、おつまみにもどうぞ。

材料2人分

  • 2枚
  • れんこん
    150g
  • 舞茸
    1/2パック
  • A
    米粉
    100g
  • A
    片栗粉
    大さじ2
  • A
    炭酸水
    140~150ml
  • 青のり・塩
    各小さじ1
  • 米油
    適量

作り方

  • 1

    れんこんは皮をむき、半月切りにして酢水(分量外)に5分ほどさらす。ペーパーで水気をふき取る。

    【鯖とレンコンの米粉フリット】あおさ香る!サクサク食感の工程1
  • 2

    鯖は食べやすい大きさに切り、ペーパーで水気をふき取る。 舞茸は食べやすい大きさにほぐす。

    【鯖とレンコンの米粉フリット】あおさ香る!サクサク食感の工程2
  • 3

    ボウルにA 米粉100g、片栗粉大さじ2、炭酸水140~150mlを合わせて粉気がなくなったら、青のり・塩も加えて混ぜる。

    【鯖とレンコンの米粉フリット】あおさ香る!サクサク食感の工程3
  • 4

    米油を170度に熱して、具材を工程③にくぐらせて揚げる。 れんこん→鯖→舞茸の順で揚げるのがオススメです。 お好みで塩やレモンを添えてどうぞ。

    【鯖とレンコンの米粉フリット】あおさ香る!サクサク食感の工程4

ポイント

◆米粉のメーカーによって吸水量が異なるため、炭酸水の量は調整してください。 ◆炭酸水がない場合はお水でも可能ですが、炭酸水の方がよりサクサク感が味わえます。

作ってみた!

質問