お気に入り
(778)
厚揚げはちぎることで、普通に包丁で切るよりも味がしみこみやすくなっています。 鍋が恋しい季節。鍋は体を温めてくれるのでダイエットに最適な料理です。 また、大豆食品には美肌効果を期待できる成分も含まれているので一石二鳥なレシピです。 ▶冷蔵保存:1~2日 ▶代用食品: 豆乳→牛乳 小ネギ→ニラ 厚揚げ→絹豆腐 ニンニク→ショウガ
豆乳を入れてから加熱しすぎると分離してしまうので沸騰直前で火を止めてください。
・厚揚げ→一口大にちぎる ・小ネギ→1cm幅の小口切り ・ニンニク→みじん切り
鍋にごま油とニンニクを入れて弱めの中火にする。
ニンニクの香りがしてきたら中火にし、A 水200ml、鶏ガラだし顆粒小さじ2、味噌小さじ2、厚揚げともやしを入れて約2~3分煮込む。
一度、火を止めて豆乳を入れる。 弱めの中火で温めて沸騰直前で止める。
すりごま、小ネギ、黒コショウとラー油をかける。
424732
こんなな 【ダイエットレシピ】
管理栄養士 / ダイエット料理研究家。 1993年生まれ。秋田県出身 山形県在住。 -12kgのダイエットに成功。リバウンドなし。 親や友達に「ハイエナ」と呼ばれるほど食欲オバケだった私でも出来た、ダイエット中でも心も身体も満足するレシピを心がけています! 得意分野は \ 簡単にできるゆる糖質制限レシピ (栄養価計算付き)/ ================================================ ・痩せたいけど、食事の我慢をしたくない! ・食事を楽しみながらダイエットを成功させたい! ・簡単にできるダイエット料理レシピを知りたい! ================================================ 「キャラメル」「ナッツ」という言葉に弱いです。