レシピサイトNadia

「豆乳鍋のレシピ」30選|優しい味わい

「豆乳鍋のレシピ」30選|優しい味わい
  • 投稿日2024/10/27

  • 更新日2024/10/27

「鍋のレシピ」30選|野菜たっぷり
こちらもおすすめ!

「鍋のレシピ」30選|野菜たっぷり

クリーミーでヘルシーな「豆乳鍋」。うま味たっぷりなので、シメまで美味しく食べられます。基本の豆乳鍋のレシピから、ピリ辛豆乳鍋や1人分から作りやすいレシピまで、バリエーションさまざま。ぜひお試しください!

まるで濃厚豚骨スープ!*鶏団子の豚骨風豆乳味噌鍋*

1.まるで濃厚豚骨スープ!*鶏団子の豚骨風豆乳味噌鍋*

調理時間30

このレシピを書いたArtist

まるで豚骨スープですが、豆乳使用でとってもヘルシー!! 子供達にも大好評でした^ ^ 薬膳効果は工程5に書いてます。

材料

水、にんにくすりおろし、味噌、みりん、鶏がらスープの素、鶏ひき肉、長ねぎみじん切り、味噌、砂糖、醤油、片栗粉、ごま、長ねぎ、白菜、蒲鉾、きくらげ、調製豆乳、すりごま、万能ねぎの小口切り、ごま油

作ってみた!

レビュー(3件)
  • はるはる
    はるはる

    2023/02/05 10:04

    コク深くポタージュのような濃厚さでとても美味しかったです。家族も喜んでくれました。
  • 395028
    395028

    2021/10/16 18:38

    無調整豆乳の間違いではないでしょうか?
  • こはる
    こはる

    2019/01/10 11:01

    美味しそうで温まりそうですね! 豆乳はどれくらいの量を入れたらいいでしょう?
【12kgやせた管理栄養士考案】ちぎり厚揚げのピリ辛豆乳鍋

2.【12kgやせた管理栄養士考案】ちぎり厚揚げのピリ辛豆乳鍋

調理時間10

このレシピを書いたArtist

厚揚げはちぎることで、普通に包丁で切るよりも味がしみこみやすくなっています。 鍋が恋しい季節。鍋は体を温めてくれるのでダイエットに最適な料理です。 また、大豆食品には美肌効果を期待できる成分も含まれているので一石二鳥なレシピです。 ▶冷蔵保存:1~2日 ▶代用食品: 豆乳→牛乳 小ネギ→ニラ 厚揚げ→絹豆腐 ニンニク→ショウガ

材料

厚揚げ、もやし、ニンニク、豆乳、すりごま、ごま油、黒コショウ、小ネギ、ラー油、水、鶏ガラだし顆粒、味噌

作ってみた!

レビュー(3件)
  • お嫁さん👰‍♀️
    お嫁さん👰‍♀️

    2024/01/22 18:59

    豆乳のまろやかさに、辣油のパンチもありご飯がすすむと喜んでもらえました🎶☺️ 次回は厚揚げではなくお肉で作ってみたいです💓
    お嫁さん👰‍♀️の作ってみた!投稿(【12kgやせた管理栄養士考案】ちぎり厚揚げのピリ辛豆乳鍋)
  • きよんすけ
    きよんすけ

    2023/11/26 18:27

    いつも市販の豆乳鍋つゆですが、豆乳があったので作ってみたら、カンタン美味しい!そして、ヘルシー。最高です。
    きよんすけの作ってみた!投稿(【12kgやせた管理栄養士考案】ちぎり厚揚げのピリ辛豆乳鍋)
  • Yuuko
    Yuuko

    2022/10/10 12:46

    スープが とっても美味しかったです❣️ 厚揚げたっぷり、ヘルシーで いいですね!!
    Yuukoの作ってみた!投稿(【12kgやせた管理栄養士考案】ちぎり厚揚げのピリ辛豆乳鍋)
スープが美味しすぎるクリーミー豆乳鍋

3.スープが美味しすぎるクリーミー豆乳鍋

調理時間15

このレシピを書いたArtist

鍋の後の締めはご飯とチーズで・・・と思っていてもスープが残らない美味しすぎる豆乳鍋です。

材料

白菜、大根、豆腐、鶏ひき肉、卵、小ねぎ(小口切り)、生姜(みじん切り)、塩、水、顆粒かつおだしの素、豆乳、味噌、塩

作ってみた!

レビュー(1件)
  • sally3
    sally3

    2016/12/06 11:25

    自家製ラー油を入れてみました。簡単で美味しかったので、また作りたいです。
    sally3の作ってみた!投稿(スープが美味しすぎるクリーミー豆乳鍋)
ピリ辛ごま豆乳鍋

4.ピリ辛ごま豆乳鍋

調理時間15

このレシピを書いたArtist

坦々麺のようなラー油とごまが香るスープに、豆乳inでクリーミーかつヘルシーに。〆のスープにラーメンを入れれば、坦々麺に♪

材料

しゃぶしゃぶ用豚肉、キャベツ、生姜、ニラ、人参、ねぎ、練りごま・醤油、味噌、豆乳・水、ラー油・ごま油・胡椒、生麺

作ってみた!

レビュー(1件)
  • なつ
    なつ

    2018/11/06 20:57

    簡単で美味しかったです!普段豆乳とか全く飲まない旦那も喜んで食べてました。
えのき豚団子の豚骨風豆乳鍋

5.えのき豚団子の豚骨風豆乳鍋

調理時間20

このレシピを書いたArtist

まるで豚骨スープの様な豆乳スープです。えのき入りの豚団子をたっぷり!野菜もたっぷりで栄養満点!!うどんや中華麺でしめるのも最高です^^ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆ネギ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える ☆白菜...発熱に、喉の乾燥に、咳や痰に、浮腫みに、二日酔いの防止、解消に ☆もやし...夏バテや浮腫みに、二日酔いに、口の渇きに、解毒作用 ☆豆乳…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに

材料

豚ひき肉、えのき、味噌、砂糖・醤油、片栗粉、白菜、長ねぎ、もやし、水、みりん、白だし、鶏がらスープの素、オイスターソース、にんにくチューブ、味噌、無調整豆乳、ごま油、青ネギの小口切り、すりごま、粗びき黒こしょう
【12kgやせた管理栄養士考案】美ボディ叶う!?キーマ豆乳鍋

6.【12kgやせた管理栄養士考案】美ボディ叶う!?キーマ豆乳鍋

調理時間15

このレシピを書いたArtist

最初の豆乳スープの味を楽しんでください! 味付けされた鶏ひき肉を混ぜていくことでスープの味がどんどん変化し、最後まで飽きずに食べることができちゃいます。 カレー粉、ショウガや豆乳には脂肪燃焼を促進を期待できる効果があります。 ▶︎冷蔵保存:2~3日 ▶︎代用食品:  野菜→キャベツ、大根、もやし、ニラなど  豆乳→牛乳 ▶栄養価(1人前分あたり):  タンパク質 : 27.2 g  脂質    : 19.3 g  炭水化物  : 25.3 g  -食物繊維 : 6.1 g  -糖質   : 19.2 g  塩分    : 3.0 g  (※スープを全て飲みほした場合の塩分です。)

材料

鶏ひき肉、豆乳、絹ごし豆腐、白菜、ごぼう(細め)、ニンジン、ニンニク、ショウガ、ごま油、小ネギ、黒コショウ、ラー油、カレー粉、中濃ソース、水、鶏ガラだし顆粒、味噌、みりん
一人分から作りやすい!ヘルシー胡麻豆乳鍋

7.一人分から作りやすい!ヘルシー胡麻豆乳鍋

調理時間15

このレシピを書いたArtist

自分だけのごはんや帰りの遅い旦那様用に作りやすい一人分の鍋。 ヘルシーな胡麻と豆乳を使ったお鍋です。ご家族で食べる場合は分量を人数倍すればOKです!

材料

豚肉(薄切り)、豆腐、しめじ、水菜、水、調整豆乳、鶏ガラスープの素、合わせ味噌、すりごま

作ってみた!

レビュー(1件)
  • りんご
    りんご

    2022/10/10 20:53

    美味しそうですね!1人分から作れるのありがたいです☺️無調整豆乳だと難しいでしょうか?何か他に調味料入れた方がよいですか?
【からだポカポカ】豚キムチのまろやか豆乳鍋(時短&簡単)

8.【からだポカポカ】豚キムチのまろやか豆乳鍋(時短&簡単)

調理時間5

このレシピを書いたArtist

ピリ辛キムチとまろやかな豆乳の風味豊かなコクうま鍋。栄養価の高い食材の組み合わせでスタミナバッチリ!寒い日に体の芯からポカポカ温まります。鍋の汁は少なめですが、もし余ったらご飯とチーズを加えキムチ味のチーズリゾット風にも◎ うまみたっぷりの出汁がご飯に染み込んで食べ応え満点のおいしさです。

材料

豚ばら薄切り肉、白菜キムチ、にんにく、にら、豆乳(無調整)、酒、水、コチュジャン、ごま油
『イソフラボンたっぷり♡』豆乳キムチチゲ

9.『イソフラボンたっぷり♡』豆乳キムチチゲ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

豆板醤など不要! キムチで味決まる!簡単な豆乳チゲです♡ おうちにある食材を入れて、 寒くなる季節にぜひ作ってみてください♪ ゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.―― ■『働く女性』が帰って30分以内で作られる ■忙しいけど、自炊して『時短』『節約』 ■たまには彼のために『簡単おもてなし』♡ お料理を通して、 WAKU✿WAKUするレシピをご紹介します。 ゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――

材料

豚バラ薄切り肉、白菜キムチ、長ねぎ、しめじ、ごま油、絹ごし豆腐、ニラ、水、無調整豆乳、鶏がらスープの素、ねりごまorすりごま、酒、みりん、塩こしょう
コクうまあったか♡ごま豆乳めんたい鍋

10.コクうまあったか♡ごま豆乳めんたい鍋

調理時間15

このレシピを書いたArtist

明太子をほぐしながら食べる絶品鍋です! コクのあるごま豆乳スープにピリ辛明太子が最高に合う…♡ 野菜たっぷりで満足感抜群ですが… シメまで食べられる方はぜひ! ごま豆乳明太子うどんを お楽しみください♪

材料

鶏もも肉、はんぺん、白菜、白ねぎ、しいたけ、無調整豆乳、水、和風だしの素(顆粒)、みりん、醤油、すりごま、明太子

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 653244
    653244

    2021/12/10 21:09

    明太子が入ってるお鍋なんて珍しくてとっても美味しかったです‼︎素敵なレシピをありがとうございます 豆乳が分離しないようにするのが難しい🤣
    653244の作ってみた!投稿(コクうまあったか♡ごま豆乳めんたい鍋)
  • 487953
    487953

    2021/11/13 19:33

    甘過ぎるのでリピートなしです。
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告