レシピサイトNadia

「豆乳鍋のレシピ」30選|優しい味わい

「豆乳鍋のレシピ」30選|優しい味わい
  • 投稿日2024/10/27

  • 更新日2024/10/27

「鍋のレシピ」30選|野菜たっぷり
こちらもおすすめ!

「鍋のレシピ」30選|野菜たっぷり

クリーミーでヘルシーな「豆乳鍋」。うま味たっぷりなので、シメまで美味しく食べられます。基本の豆乳鍋のレシピから、ピリ辛豆乳鍋や1人分から作りやすいレシピまで、バリエーションさまざま。ぜひお試しください!

基本の豆乳鍋✽スープは材料2つだけ!

11.基本の豆乳鍋✽スープは材料2つだけ!

調理時間10

このレシピを書いたArtist

家族が大好きな豆乳鍋、色々試しましたが一番手軽なこの方法に落ち着きました。 白だしで作ることもあります。色が白くて甘味が少なくすっきりします。お家にある方は麺つゆの分量より減らして作ってみて下さい。 私が出張料理で行った先で白だしがあるご家庭が少なっかったのです。それで今回は麺つゆを使ったこのレシピにしました。

材料

無調整豆乳、麺つゆ(3倍濃縮)、しゃぶしゃぶ用豚肉、白菜、油揚げ、絹ごし豆腐、長ねぎ、小松菜、きのこ、人参
炒め豚コマ肉で安うまボリューミー!まろやか豆乳鍋

12.炒め豚コマ肉で安うまボリューミー!まろやか豆乳鍋

調理時間20

このレシピを書いたArtist

まろやか豆乳でぽかぽかあったまる~! 豚コマ肉なら安くてボリューム満点♪ 一度炒めてから鍋にインするので、 灰汁取りの心配もなく、 こま切れ肉でもやわらかく仕上がり 鍋でも食べやすいんです~。 ぜひおためしください。。

材料

豚こま切れ肉、キャベツ、しめじ、ニラ、豆乳、シャンタン、焼き肉のタレ、酒、ごま油、サラダ油、ラー油、七味唐辛子
きのこと鶏団子のキムチ豆乳鍋

13.きのこと鶏団子のキムチ豆乳鍋

調理時間20

このレシピを書いたArtist

きのこの美味しい季節になりました。たっぷりのきのこと鶏団子を豆乳で頂くヘルシーなお鍋です。マイルドな豆乳とふんわりとした口当たりの鶏団子が良く合います。キムチを加えて味のアクセントを付けると飽きずに食べられます。

材料

鶏ももひき肉、塩、豆腐、卵、長ネギのみじん切り、生姜のすりおろし、酒、片栗粉、しめじ、えのきたけ、キャベツ、長ネギ、ニンジン、キムチ(市販)、出汁、豆乳、醤油、塩
子ども喜ぶ♪野菜がたっぷり食べられる♡豆乳味噌のクリーミー鍋

14.子ども喜ぶ♪野菜がたっぷり食べられる♡豆乳味噌のクリーミー鍋

調理時間20

このレシピを書いたArtist

簡単で美味しいお鍋♪子どももたくさん食べられるようにクリーミーな豆乳スープにウィンナーやベーコンの旨味をプラスしました♪

材料

【スープ】、白だし、成分無調整豆乳、水、味噌、【具材】、ベーコン、ウィンナー、かぼちゃ、じゃがいも、白菜、しめじ
【ヘルシーに筋力UP】ふわふわ鶏団子と白菜の豆乳鍋

15.【ヘルシーに筋力UP】ふわふわ鶏団子と白菜の豆乳鍋

調理時間15

このレシピを書いたArtist

鶏むね肉は肉類の中でも、筋肉の材料になるたんぱく質が多く含まれています。低糖質、低脂質なので、豆腐のたんぱく質と合わせてヘルシーに筋力をつけられますよ♪

材料

鶏むね挽肉、生姜、豆腐、卵、酒、塩、水、白菜、長ネギ、無調整豆乳、めんつゆ(3倍濃縮)
ほったらかし!豚肉と大根の豆乳鍋風

16.ほったらかし!豚肉と大根の豆乳鍋風

調理時間15

このレシピを書いたArtist

フライパンにほったらかしで完成。1/2分以上の野菜が摂れます! 豆乳鍋風の、美味しいスープたっぷりの煮物。まろやかで旨みたっぷりなので野菜がぺろっと食べられます。 厚揚げと豚肉でたんぱく質もしっかり。一品で栄養バランス満点。

材料

豚こま切れ肉、酒、片栗粉、塩、大根、にんじん、ぶなしめじ、厚揚げ、昆布、水、しょうゆ、みりん、塩、無調整豆乳、青ねぎ
鶏だしの優しい味わい・白湯豆乳鍋

17.鶏だしの優しい味わい・白湯豆乳鍋

調理時間20(下準備の時間を除く)

このレシピを書いたArtist

鶏手羽元にあらかじめ塩こうじで下味をしておくことで肉が柔らかくなり、仕上げに豆乳を加えることによって味はまろやかで優しい仕上がりになります。 薬味もふんだんに使っているので、冬の野外で冷え切った身体もこのお鍋を食べればぽかぽかに温まりますよ。 普段鍋料理を食べてくれない子どもたちにも好評の鍋です!ご家庭でもぜひ作ってみてください。

材料

鶏手羽元、おだしがしみた油揚げ、白菜、しめじ、塩こうじ、おろしにんにく、おろししょうが、水、無調整豆乳、塩、しょうが
練りごま豆乳鍋

18.練りごま豆乳鍋

調理時間30

このレシピを書いたArtist

香りのいい胡麻、豆乳の他によく使う酒粕を加えた美容鍋♪何もつけずにお出汁まで余すことなくいただけて、心も体もホッとする一品です☆

材料

椎茸、春菊、白菜、人参、長ねぎ、油揚げ、糸こんにゃく、豚肉薄切り、うどん、餅、豆乳、練りごま、酒粕、西京味噌、醤油、水
鍋の素はいらない「ピリ辛 ごまみそ豆乳鍋」

19.鍋の素はいらない「ピリ辛 ごまみそ豆乳鍋」

調理時間15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

市販の鍋のには頼らず、家にある材料で作れる。 少しピリ辛で、濃厚な旨み「ごまみそ豆乳鍋」 お野菜もたっぷりで、栄養もとれて、身体も温めてくれるので、寒い日にぜひ○

材料

白菜、白ねぎ、にんじん、かぶ、春菊、しめじ、豚肉、あわせ出汁、白ねりごま、味噌、みりん、玉ねぎ麹、豆板醤、豆乳(無調整)
野菜たっぷり豆乳鍋。

20.野菜たっぷり豆乳鍋。

調理時間25

このレシピを書いたArtist

シンプルな材料で作る優しい味の豆乳鍋。

材料

水、鶏ガラスープの素、味噌、豆乳、豆腐、豚肉しゃぶしゃぶ用、すり胡麻、キャベツ、ソフトケール、にんじん、えのき
2/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告