レシピサイトNadia
主菜

【ヘルシーに筋力UP】ふわふわ鶏団子と白菜の豆乳鍋

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

鶏むね肉は肉類の中でも、筋肉の材料になるたんぱく質が多く含まれています。低糖質、低脂質なので、豆腐のたんぱく質と合わせてヘルシーに筋力をつけられますよ♪

材料4人分

  • A
    鶏むね挽肉
    600g(2枚分)
  • A
    生姜
    1片
  • A
    豆腐
    80g
  • A
    1/2個
  • A
    大さじ1
  • A
    小さじ1/2
  • 200㏄
  • 白菜
    大4枚
  • 長ネギ
    1本
  • B
    無調整豆乳
    400㏄
  • B
    めんつゆ(3倍濃縮)
    50㏄

作り方

  • 1

    長ネギは斜め切りにし、青いところと白いところに分けます。白菜は軸と葉に分け、軸はそぎ切り、葉は一口大に切ります。

    【ヘルシーに筋力UP】ふわふわ鶏団子と白菜の豆乳鍋の工程1
  • 2

    A 鶏むね挽肉600g、生姜1片、豆腐80g、卵1/2個、酒大さじ1、塩小さじ1/2を粘りが出るまでよく混ぜて鶏団子のタネを作ります。3cmの団子にして、鍋に野菜の層、団子の層と3回重ねて入れます。

    【ヘルシーに筋力UP】ふわふわ鶏団子と白菜の豆乳鍋の工程2
  • 3

    水を注いで蓋をして、火が通るまで煮ます。長ネギの青いところを入れて、さっと茹でたら、B 無調整豆乳400㏄、めんつゆ(3倍濃縮)50㏄を注ぎ入れてひと煮立ちさせます。

    【ヘルシーに筋力UP】ふわふわ鶏団子と白菜の豆乳鍋の工程3

ポイント

豆乳は長く煮ると分離してしまうので、具材に火が通ってから入れてくださいね^^

広告

広告

作ってみた!

質問

Satomi
  • Artist

Satomi

フードコーディネーター

  • フードコーディネーター
  • 食育インストラクター
  • スポーツフードアドバイザー

広告

広告