レシピサイトNadia
主食

えのきでかさ増し《ジャージャー麺風♪素麺》

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

えのきでかさ増しした、節約肉味噌♪♪ 食物繊維も摂ることができ、カロリーも抑えられる でもそれだけではありません! えのきを入れる事で、片栗粉を入れなくても、とろみがつくんです♪♪ いい事づくめ♪♪

材料4人分

  • 素麺
    350g
  • 豚ひき肉
    350g
  • えのき
    1袋(200g)
  • きゅうり
    1~2本
  • 温泉卵又は生卵
    4個
  • ミニトマト
    4個
  • 白ネギ
    1本
  • 豆板醤
    小さじ1/2~1
  • A
    味噌
    大さじ1と1/2
  • A
    醤油
    大さじ1と1/2
  • A
    大さじ1と1/2
  • A
    みりん
    大さじ1と1/2
  • A
    オイスターソース
    大さじ1
  • A
    砂糖
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    ・えのきは、細かく切る。 ・ミニトマトは、半分に切る。 ・きゅうりは、せん切りにする。 ・白ネギの2/3本は、白髪ネギ、残りは、みじん切りにする。

  • 1

    素麺は、表示通り茹でる。 冷水でしめ、しっかり水分をきる。

  • 2

    素麺を茹でている間に、肉味噌を作る。 フライパンにごま油を引き、豚ひき肉と白ネギ(みじん切り)、豆板醤を炒める。

    えのきでかさ増し《ジャージャー麺風♪素麺》の工程2
  • 3

    肉の色が変わったら、えのきを入れる。

    えのきでかさ増し《ジャージャー麺風♪素麺》の工程3
  • 4

    えのきがしんなりしたら、A 味噌大さじ1と1/2、醤油大さじ1と1/2、酒大さじ1と1/2、みりん大さじ1と1/2、オイスターソース大さじ1、砂糖大さじ1を入れ、少しとろみがつくほどまで、煮詰める

    えのきでかさ増し《ジャージャー麺風♪素麺》の工程4
  • 5

    皿に素麺を盛り、その上に、肉味噌、きゅうり、ミニトマト、白ネギ、温泉卵又は生卵をのせる。

ポイント

■素麺の水分は、しっかり切ってください。

広告

広告

作ってみた!

質問