傷みやすいひき肉は夏の山ごはんには向きませんが、大豆ミート(ミンチタイプ)なら常温で持ち運ぶことが出来てお肉のような満足感を味わうことができます。 そうめんは茹でこぼしせずにそのまま使い、塩分を生かします。
(肉みそを作る) 深さのあるフライパンにごま油を入れて中火にかけたら大豆ミート・ミンチタイプ・豆板醤・おろし生姜を入れて1~2分炒める。焼き肉のたれも加えて混ぜたら、皿などに空けておく。
同じフライパンに水・鶏がらスープの素を入れて沸騰したらそうめんを加えて2分茹でる。
無調整豆乳・すり白ごまも加えて、スープが温まったら肉みそ・小ねぎ小口切り・スライスチーズを乗せ、お好みで花椒・ラー油をかける。
大豆ミートは山で使うことを想定しているので、戻さずにそのまま使えるタイプのものを使用しました。 乾燥タイプを使うようであれば、25~30g位が適量です。
レシピID:415146
更新日:2021/07/20
投稿日:2021/07/20
広告
広告