レシピサイトNadia
副菜

PR:株式会社ピエトロ

【ブロッコリーは茹でずに蒸し焼き】腸活ホットサラダ

お気に入り

(70)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

食物繊維たっぷりの腸活ホットサラダ。ブロッコリーはビタミンCがたっぷりで美肌づくりにもおすすめ。ビタミンCは茹でると溶けだしてしまうので、少量の水をかけて蒸し焼きにするのが◎。水っぽくならずに食感もよくなり旨みもぎゅっと詰まっておいしくなります!畑の肉と呼ばれている栄養たっぷりのお豆も入れて♪チーズでコクをプラスして、味の決め手はピエトロドレッシング~!これだけでとってもおいしい副菜が完成します★ぜひ作ってみてくださいね。 #マジカルサラダ

材料2人分

  • ブロッコリー
    1/2個(150g)
  • 蒸し大豆
    100g
  • ピザ用チーズ
    30g
  • ピエトロドレッシング 焙煎香りごま
    大さじ1
  • 大さじ3
  • ひとつまみ

作り方

  • 下準備
    ボウルにたっぷりの水(分量外)を入れ、ブロッコリーの房を水につけて振り洗う。

    【ブロッコリーは茹でずに蒸し焼き】腸活ホットサラダの下準備
  • 1

    ブロッコリーは小房に分ける。茎の皮(かたい部分)は厚めに包丁でそぎ落とし、1cm幅に切る。

  • 2

    フライパンに1のブロッコリーと水、塩を入れる。蓋をして弱火で約3分蒸す。

    【ブロッコリーは茹でずに蒸し焼き】腸活ホットサラダの工程2
  • 3

    さっと混ぜて、湯を捨てる。蒸し大豆とピザ用チーズを加える。蓋をしてチーズが溶けるまで蒸し焼きにする。「ピエトロドレッシング 焙煎香りごま」をかける。

    【ブロッコリーは茹でずに蒸し焼き】腸活ホットサラダの工程3

ポイント

・ブロッコリーは茹でずに蒸すことで、水っぽくならずに旨みをぎゅっと凝縮◎ ・蒸し大豆は水煮と比べてふっくらおいしいのでおすすめ◎ ・チーズとピエトロドレッシングだけでとってもおいしくいただけます

作ってみた!

質問