レシピサイトNadia
主菜

記念日に♪彼が喜ぶ牛肉の赤ワイン煮込み

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

小麦粉やコンソメ、ケチャップを使わずに糖質&添加物をオフ! 代わりに玉ねぎをじっくり炒めたり、味噌やはちみつでコクを出しています♪ 賢くヘルシーな1品です^^

材料2人分

  • 牛肉(ブロック肉/カレー用)
    300g
  • 玉ねぎ
    1個
  • ホールトマト
    400g(1缶)
  • 赤ワイン
    400g
  • 無塩バター
    10g
  • 醤油
    大さじ2
  • はちみつ
    大さじ1
  • 味噌
    大さじ1
  • 塩、胡椒
    少々
  • 無糖ヨーグルト(あれば)
    適量
  • パセリ(あれば)
    適量

作り方

  • 下準備
    玉ねぎは繊維にそって薄く切る。 牛肉(ブロック肉/カレー用)に塩、胡椒を振る。

  • 1

    鍋を中火かけて牛肉(ブロック肉/カレー用)を焼く。焼き色がついたら取り出す。

  • 2

    同じ鍋に無塩バターを敷いて玉ねぎを飴色になるまで中火で炒める。

  • 3

    2の鍋に1の牛肉(ブロック肉/カレー用)、ホールトマト、赤ワイン、醤油、はちみつを加えて蓋をし、牛肉が柔らかくなるまで20分程度中火で煮込む。

  • 4

    牛肉(ブロック肉/カレー用)が柔らかくなったら火を止めて味噌を溶かす。皿に盛りよく混ぜて緩めた無糖ヨーグルト(あれば)とパセリ(あれば)を飾る。

ポイント

あらかじめ牛肉を焼いておくことで時短に! 味噌でコクを出します。 味噌は火を止めてから加えることで生きたまま酵素を摂取できて腸内環境も良くなります^^

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告