レシピサイトNadia
    主菜

    チキンとうどの絶品ケチャップ炒め

    • 投稿日2023/05/09

    • 更新日2023/05/09

    • 調理時間20

    お気に入り

    15

    一品で栄養満点!!とても美味しい!! 我が子たちもとても気に入ってくれました♪ 子どもも食べやすいケチャップ味ですが、うどが入っているので品のある味にもなり、大人も大満足( ^ω^ ) 山うどは見かけによらず、皮ごと全部食べられてとても扱いやすいので、山うどの季節にぜひ一度作ってみてほしいです。

    材料4人分

    • 鶏もも肉
      400g
    • 山うど
      1本
    • 人参
      1/2本
    • ピーマン
      2,3個(小さいのなら3個)
    • 新玉ねぎ
      1/2個
    • ごま油
      大さじ1
    • 岩塩
      適量
    • 片栗粉
      大さじ1.5
    • A
      ケチャップ
      大さじ2
    • A
      醤油麹
      大さじ2(無ければ醤油大さじ1)
    • A
      大さじ2
    • A
      りんご酢
      大さじ1(お好みの酢でOK)
    • A
      中華麹
      大さじ1(無ければ鶏ガラスープの素や中華だし小さじ1〜でOK)

    作り方

    ポイント

    ・山うどは皮ごと食べられますが、皮は繊維質が多いので気になる場合は剥いてください。 →私は、包丁の背でこそげるようにしています。(皮はきんぴらにしても美味しいです) ・山うどは他の食材を切ったり準備したりしている間だけ、酢水にさらしてアク抜きすればOKです。 ・合わせたタレはすぐに具材と混ぜ合わせずに、軽く煮詰めて酸味を飛ばしてください。 ・醤油麹は約半量の醤油で代用OK ・中華麹は1/3〜同量の鶏ガラスープの素や中華だしの素で代用できます。 (種類により分量は変わるので様子を見て調節してみてください)

    • ・山うどは皮を包丁の背でこそげるようにして、乱切りにして酢水にさらしてアク抜きする ・人参は半月切り、ピーマンは乱切り、新玉ねぎはくし切りにする

      工程写真
    • 1

      一口大に切った鶏もも肉に岩塩を振り片栗粉を塗したら、ごま油で両面しっかりめに焼く。

      工程写真
    • 2

      ピーマン以外の野菜を全て入れたら炒め合わせて、蓋をして5〜8分弱めの火で蒸し煮する。

      工程写真
    • 3

      ピーマンも入れてさっと炒め合わせたら、具材を片側に寄せて、空いたところに混ぜ合わせたA ケチャップ大さじ2、醤油麹大さじ2、水大さじ2、りんご酢大さじ1、中華麹大さじ1を入れる。

      工程写真
    • 4

      合わせたタレを1,2分軽く煮詰めて酸味を飛ばしてから、全体を炒め合わせる。

      工程写真
    • 5

      醤油麹のレシピ ID:453154 https://oceans-nadia.com/user/594582/recipe/453154

      工程写真
    • 6

      中華麹のレシピ ID:456035 https://oceans-nadia.com/user/594582/recipe/456035

      工程写真
    レシピID

    459811

    質問

    関連キーワード

    「うど」に関するレシピ

    「鶏もも肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    のんすけ
    • Artist

    のんすけ

    レシピ本予約開始しました! 『家族でおいしい、身体うれしい!  おきらく麹ごはん』 Amazon予約 https://www.amazon.co.jp/dp/4046065559/ 楽天予約 https://books.rakuten.co.jp/rb/17623306/ 6歳息子と2歳娘の母です。 頑張りすぎない、でもちゃんと美味しい。 (を目指している笑) 家族のために作る等身大の料理のキロクです。 ゆる腸活、子どもも大人も美味しい優しいごはん。 ▶︎食育栄養コンサルタント ▶︎腸育コンシェルジュ ▶︎ベビーフードインストラクター、幼児食マイスター やらなければならないことを楽しんでやりたい。 趣味が家族のためになることだったら良いな。 という思いから、日々の料理をあちらこちらで発信しています(^ ^) ▶︎Instagram、Tiktok @nonsuke__ 日々のリアルなごはん作り動画を、レシピつきで投稿してます。 仲良くしてもらえたら嬉しいです(((^^)(^^)))

    「料理家」という働き方 Artist History