フライパンで「しゅうまい」と「もやし蒸し」2品同時に作れます。
下準備
たまねぎみじん切りにする。
しょうがは細かく刻む。
もやしは洗って水けをきる。
ボウルに豚ひき肉、しょうが、A 酒・醤油・ごま油各大さじ1、塩・砂糖各小さじ1/2、こしょう少々を合わせ練り混ぜる。
肉ダネをボウルの片側に寄せ、空いたスペースにたまねぎを入れたまねぎにB 片栗粉大さじ3をまぶしてから、肉ダネと混ぜる。
人差し指と親指で輪を作った上に、しゅうまいの皮をのせ、中央に肉ダネをのせ皮を形を整える。
フライパンにサラダ油(分量外)を薄くぬり、もやしを平らにならし、3をくっつかないように並べてフタをして、中火にかける。 ※ フタに穴がない場合は、密閉せず少しズラすか、1〜2度開けて「フタの内側の水蒸気をきって」ください。
もやしがしんなりしてきたらC 水50mlを加えて、再びフタをしてさらに5〜6分中火で加熱する。
【もやしアレンジ】 焼肉のタレや青しそ+ポン酢しょうゆをあえたり、にんにくおろし、ごま油、塩、こしょう、しょうゆとあえてナムルにするなどアレンジ自在!
もやしが焦げないように火加減はやや弱めの中火で調整してください。フライパンの大きさにより調理可能な量は異なります。今回は27cmのフライパンでもやし、しゅうまいをそれぞれ2回分に分けて調理しています。もやしのほかキャベツ(太めの千切り)でも作れます。
レシピID:376951
更新日:2019/06/19
投稿日:2019/06/19
2020/06/15 20:03
2019/07/12 17:43
2019/07/06 00:51
広告
広告