レシピサイトNadia
デザート

【米粉でもっちり】蒸しまんじゅう

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10蒸し時間は除く

混ぜて蒸すだけ!とても簡単で素朴な味わいのかるかん風の蒸し饅頭です。長いもと米粉で冷めてももっちり。あんこの代わりに、サツマイモやかぼちゃペーストを入れるアレンジも◎

材料(5個 直径5cmカップ )

  • 長いも
    100g
  • 米粉
    100g
  • A
    グラニュー糖
    80g
  • B
    80ml
  • あんこ
    好みで

作り方

  • 下準備
    長いもは皮をむきすりおろす

    【米粉でもっちり】蒸しまんじゅうの下準備
  • 1

    ボウルに長いもを入れA グラニュー糖80gを2〜3回に分けて入れ、そのつどよく混ぜる。 ● あんこ無しでそのまま食べたい場合は、グラニュー糖を20g程度増量してもよい。甘さ控えめの場合はこのままでOK。

    【米粉でもっちり】蒸しまんじゅうの工程1
  • 2

    1にB 水80mlを少しずつ加えながら混ぜる。

    【米粉でもっちり】蒸しまんじゅうの工程2
  • 3

    2に米粉を加え、ゴムベラでさっくり混ぜる。

    【米粉でもっちり】蒸しまんじゅうの工程3
  • 4

    カップ(耐熱性)に入れる。 ● あんこを入れたい場合は生地→あん→生地の順にのせる。

    【米粉でもっちり】蒸しまんじゅうの工程4
  • 5

    水が沸騰した蒸し器に入れ「中火」で18〜20分くらい蒸す。 ● 竹串を刺してドロッとした生地がついてこなければ完成。

    【米粉でもっちり】蒸しまんじゅうの工程5
  • 6

    カップに入れたままあら熱をとる

    【米粉でもっちり】蒸しまんじゅうの工程6

ポイント

水と混ざりにくいので、少しずつ加えてしっかり混ぜてください。

広告

広告

作ってみた!

質問