お気に入り
(3490)
完成までわずか10分!忙しい時でもあっという間に出来て、子供も男子もよろこぶポークチャップを、今回はとんかつ用の豚肉を使って作りました。 並べて盛りつければステーキ風で豪華に♪サイコロステーキ風に切って焼けば、お弁当にもお勧めです♪
小麦粉をうすくまぶすことで、厚切り肉でもソースが絡みやすくなります。 お皿に盛る際、並べて盛りつければステーキ風に♪
豚肉(ロース・とんかつ用)を約1cm幅にカットし、塩・こしょうを両面に振る。小麦粉を茶こし等を使ってうすくまぶす。 A ケチャップ大さじ2、お好み焼きソース大さじ1と1/3、砂糖小さじ1/2は混ぜ合わせておく。 (工程写真は全て1人分)
フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、①を並べ入れる。蓋をして表裏各2分ずつ焼いたら蓋を取り、美味しそうな焼き色がついていたら一旦火を止める。(焼き色がついていない等の場合は蓋を取ってもう少し焼く)
混ぜ合わせておいたAを②に加えて火をつけ、炒め絡める。
374512
2019/05/30 12:19
藤本マキ
料理研究家 栄養士 豆腐マイスター(食育豆腐インストラクター) 以前はリバウンドを繰り返していた夫の-12kg達成ダイエットレシピを中心に レシピを公開しています。 ■おいしさにこだわる食べ痩せレシピ ※低糖質・高たんぱく質・低糖質レシピなど ■意識していること ・ダイエットメニューには見えないボリューム感 ・代謝や腸活を意識したメニュー ・ダイエットしていない家族も一緒に食べたくなる、献立に取り入れやすいレシピ ・身近な食材で節約にもなるダイエットレシピ * 料理教室講師・出版社でのレシピ編集の経験などを経て、 レシピ開発、撮影調理、スタイリング、コラム執筆を行い、 企画書作成やデザインスキルあり。 SNSでもわかりやすいスワイプレシピを発信中です。