肌寒くなってきた時や、胃腸が疲れている時にピッタリの、ホッとするやさしさの鶏肉と卵の入った雑炊です。 味付けは、ヤマキ「鰹節屋の割烹だしパック」と、レンチンしたささみから出てきた汁のみ。 凝縮されただしの香りとうまみを、ご飯があますところなく吸ってくれます。 そしてごはんは1膳分を2人分に! それでもしっかりボリュームもあり、ダイエットやカロリー・糖質を抑えたい時にもおすすめの一品です。
ささみは耐熱容器に入れ、フォークで数カ所さしてA 砂糖、塩各少々、酒大さじ1/2をまぶす。ふんわりラップをかけて、600Wの電子レンジで1分半、上下を返して1分半加熱する。粗熱が取れたら細かくほぐす。卵は割りほぐしておく。
鍋にB 鰹節屋の割烹だしパック1袋、水350mlを入れて中火にかける。煮立って2分したら温かいごはんを加えて崩す。3分煮たら、だしパックを取り出す。
1のほぐしたささみを1/3量取っておき、残りのささみと耐熱容器に残った汁を鍋に加える。卵液を上からまわしかけるように注ぎ、固まってきたら火を止める。
器に取り分け、刻んだ小ねぎを散らし、取っておいたささみをのせる。
*ごはんを入れた後は、だし(汁)が煮立った状態を保つようにしてください。 *ささみをレンチンした時に耐熱容器に出てきた汁は、捨てずに必ず鍋に入れてください。 *加塩タイプのだしパックのため、他の味付けは不要です。 #ヤマキタイアップ
レシピID:468713
更新日:2023/09/23
投稿日:2023/09/23
広告
広告
広告
広告
広告