レシピサイトNadia
    副菜

    包丁なし&電子レンジで完成!とろけるナスのナムル

    • 投稿日2023/06/27

    • 更新日2023/06/27

    • 調理時間10

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    包丁も火を使わずに作れる、なすが主役の副菜! 冷やして食べてもおいしいので、暑い季節にぴったりです♪ 焼肉のたれを和えただけとは思えないおいしさ…なすがとろけます。 なすの栄養価を上げてくれるごまをたっぷり絡ませて栄養ばっちりの1品になりました。

    材料2人分

    • なす
      2本
    • 焼肉のたれ
      大さじ1~2
    • すりごま
      大さじ1~2
    • 白ごま
      適量

    作り方

    ポイント

    ・加熱したなすはかなり熱いので、火傷に注意しましょう

    • なすはピーラーでしましまのなるように皮をむき、ラップで包んでおく

      工程写真
    • 1

      ラップで包んだなすを600wで3分加熱し、つぶれる程度の硬さになったら取りだして冷ます ※まだ硬いようなら、追加で20~30ほど加熱する

      工程写真
    • 2

      なすが冷めたらヘタをちぎり、食べやすいように縦にさいてから、焼肉のたれとすりごまを加えてざっと混ぜる

      工程写真
    • 3

      お皿にもりつけて好みで白ごまをふりかける

      工程写真
    レシピID

    463229

    質問

    作ってみた!

    こんな「ナムル」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「なす」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    五賀洋佳(ひろ)
    • Artist

    五賀洋佳(ひろ)

    管理栄養士・ホットケーキミックス研究家

    • 管理栄養士
    • 野菜ソムリエ
    • ナチュラルフード・コーディネーター

    [管理栄養士] 岡山県出身。お菓子作り歴30年/料理歴20年。9歳と7歳の母。 -10kgのダイエット経験あり。 家族でおいしく食べながら体型をキープできるようなゆる痩せごはんが得意です。 [おやつは心の栄養]ということで簡単に作れるホットケーキミックスのおやつのレシピも発信中♡ ⚫︎管理栄養士/野菜ソムリエ/ナチュラルフードコーディネーター ⚫︎特定保健指導 ⚫︎子ども向け料理教室主催 ⚫︎米粉料理コンテストなど受賞経験あり

    「料理家」という働き方 Artist History