レシピサイトNadia
汁物

オクラとめかぶのネバトロ豆腐(冷ややっこ)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

山形名物の「ダシ」をアレンジした夏らしい冷ややっこ。 薬味を効かせたオクラとめかぶのネバトロたれが豆腐と絡んで相性抜群! ツルンと食べ易く、暑い夏にピッタリ♪ 夏バテにも◎簡単一品や夏のおつまみに是非^^

材料2人分

  • 豆腐
    1丁
  • オクラ
    1袋
  • めかぶ(味付き)
    1パック(40g)
  • 茗荷
    1本
  • 大葉
    2~3枚
  • 白だし
    大さじ1
  • 少々

作り方

  • 1

    オクラをまな板の上で塩を振って転がし板ずりし、産毛を取る。 ヘタを落とし、ガクの部分をぐるりと剥きとる。

    オクラとめかぶのネバトロ豆腐(冷ややっこ)の工程1
  • 2

    熱湯を沸かし、塩がついたままの状態でオクラを1分程茹で、冷水にさらし、水気を切っておく。

    オクラとめかぶのネバトロ豆腐(冷ややっこ)の工程2
  • 3

    茗荷、大葉をそれぞれ粗めのみじん切りにする。アクがあるので、一旦水にさらしてザルにあげ水気を絞る。

    オクラとめかぶのネバトロ豆腐(冷ややっこ)の工程3
  • 4

    滑らかにしたい場合は種は取り除き(省略可)、オクラもみじん切りに刻む。

    オクラとめかぶのネバトロ豆腐(冷ややっこ)の工程4
  • 5

    めかぶ(味付き)と刻んだ具材、白だしを混ぜ合わせる。 食べる直前に、豆腐の上にたっぷりとのせる。

    オクラとめかぶのネバトロ豆腐(冷ややっこ)の工程5

ポイント

茗荷や青じそはお好きな方はたっぷり目がおススメです♡ 味付きのめかぶがない場合は、白だしを足して調整して下さい。

作ってみた!

質問

emyo
  • Artist

emyo

料理研究家

  • 調理師
  • 野菜ソムリエ

広告

広告