レシピサイトNadia
主食

余り野菜と豚こまでお店の味♡ あんかけ焼きそば

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

おうちによくある野菜とお手頃な豚こま肉でできちゃう簡単節約レシピです♪ まるでお店のあんかけ焼きそば!と夫も絶賛でした👨🏻✨ 豚こま肉は豚バラ肉、青梗菜は小松菜や白菜でも美味しく作れます😊 冷蔵庫の余り物で、ぜひお試しください♡

材料2人分

  • 中華麺
    2袋
  • 豚こま肉
    150g
  • 青梗菜
    1束
  • 人参
    1/3本
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • A
    オイスターソース
    大さじ1
  • A
    醤油
    大さじ1
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    鶏がらスープの素
    大さじ1/2
  • A
    250ml
  • A
    片栗粉
    大さじ1.5
  • ごま油
    大さじ1(焼きそば用)
  • ごま油
    大さじ1(肉と野菜用)

作り方

  • 下準備
    青梗菜は4㎝幅、人参は短冊切り、玉ねぎは薄切りにする。 A オイスターソース大さじ1、醤油大さじ1、みりん大さじ1、鶏がらスープの素大さじ1/2、水250ml、片栗粉大さじ1.5は混ぜ合わせておく。

    余り野菜と豚こまでお店の味♡
あんかけ焼きそばの下準備
  • 1

    中華麺は耐熱皿に入れ、ふんわりラップをして600Wのレンジで1分半加熱する。

    余り野菜と豚こまでお店の味♡
あんかけ焼きそばの工程1
  • 2

    ごま油を引いて中火で熱したフライパンで焼きそばを焼く。フライパン返しでたまに押さえながら3分。裏返して1分焼く。

    余り野菜と豚こまでお店の味♡
あんかけ焼きそばの工程2
  • 3

    そのままのフライパンにごま油を足し、豚こま肉と人参と玉ねぎと青梗菜の茎を炒める。

    余り野菜と豚こまでお店の味♡
あんかけ焼きそばの工程3
  • 4

    豚肉に火が通ったら青梗菜の葉を加えて炒め、しんなりしたらA オイスターソース大さじ1、醤油大さじ1、みりん大さじ1、鶏がらスープの素大さじ1/2、水250ml、片栗粉大さじ1.5を加えてとろみが出るまで混ぜながら煮る。 中華麺をかける。

    余り野菜と豚こまでお店の味♡
あんかけ焼きそばの工程4

ポイント

💡青梗菜の茎の部分は細かく切ると火が通りやすいです♪ 💡ごはんにかけても美味しいです♪

作ってみた!

  • よっこ
    よっこ

    2024/01/22 15:42

    豚コマと余り野菜(人参・キャベツ・玉葱・長葱・もやし・小松菜)でお昼御飯に作りました。小松菜は冷凍保存していた物を使ったので葉の部分がのりのように散らばってしまって見た目悪いですね。味はとっても美味しかったです!レシピ有り難う御座います!
    よっこの作ってみた!投稿(余り野菜と豚こまでお店の味♡
あんかけ焼きそば)

質問

広告

広告