レシピサイトNadia
副菜

食材2つ!レンジで簡単&時短♪【カレー風味のザワークラウト】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 3電子レンジ加熱時間は除く

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

酸味を抑えて、カレー風味に味付けし、家族が食べやすい味に仕上げたザワークラウト。 キャベツを切って、レンジで加熱するだけで、あっという間に完成する一品です。

材料2人分

  • ウインナー
    4〜6本
  • キャベツ
    350〜400g
  • 大さじ1
  • ふたつまみ
  • 黒こしょう
    適量(お好みで)
  • レモン汁
    大さじ2(または酢)
  • S&B カレー粉スティック
    1本(2g)
  • きび砂糖
    小さじ2分の1(お好みで)

作り方

  • 1

    キャベツをザク切りにする。(お好みで食べやすく小さめに切っても良い。)

    食材2つ!レンジで簡単&時短♪【カレー風味のザワークラウト】の工程1
  • 2

    大きめの耐熱容器に、キャベツ、ウインナーを入れ、塩、黒こしょう、酒、レモン汁を入れ、ラップをして、電子レンジ(600W)で5分加熱する。

    食材2つ!レンジで簡単&時短♪【カレー風味のザワークラウト】の工程2
  • 3

    一度取り出し、火傷に気をつけて、ラップを開け、S&B カレー粉スティック、きび砂糖を加えて軽く混ぜ、再びラップをして電子レンジ(600W)で1〜2分加熱し、5分ほど余熱で火を通す。

    食材2つ!レンジで簡単&時短♪【カレー風味のザワークラウト】の工程3

ポイント

・酸味がお好きな方は、レモン汁ではなく、お酢の方が、しっかり酸味がつくので、お好みで。 ・カレー粉スティックがさっと溶けやすいので、食材を一旦蒸した後、加えることで、短時間かつまんべんなく味が染み込みます。 ・キャベツだけでも美味しく作って頂けますが、ウインナーと一緒に加熱すると、旨みが移り、さらに美味しくなります。 #エスビー食品タイアップ

作ってみた!

質問