レシピサイトNadia
デザート

グルテンフリー♡豆腐の米粉スコーン【小麦・卵・乳不使用】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10焼き時間は除く。

外はサクッと、中はほろっと♫ 絶妙な食感が魅力の米粉スコーンです。 豆腐で作るのでヘルシーで 罪悪感なく楽しめますよ♡ 小麦粉不使用でグルテンフリー。 卵もバターも使わず手軽に作れちゃいます。

材料(4個分)

  • A
    米粉
    50g
  • A
    アーモンドプードル
    30g
  • A
    片栗粉
    20g
  • A
    ベーキングパウダー
    小さじ1(4g)
  • A
    ひとつまみ
  • B
    絹ごし豆腐
    50g
  • B
    砂糖
    15g
  • 植物油
    25g

作り方

  • 下準備
    ・オーブンを190℃に予熱しておく。

  • 1

    ボウルにA 米粉50g、アーモンドプードル30g、片栗粉20g、ベーキングパウダー小さじ1、塩ひとつまみを入れて、泡立て器でぐるぐる混ぜ合わせる。

    グルテンフリー♡豆腐の米粉スコーン【小麦・卵・乳不使用】の工程1
  • 2

    ボウルにB 絹ごし豆腐50g、砂糖15gを入れ、泡立て器で混ぜ合わせてなめらかにしてから、植物油も加えてよく混ぜ合わせる。

    グルテンフリー♡豆腐の米粉スコーン【小麦・卵・乳不使用】の工程2
  • 3

    2に1を加えてゴムベラで混ぜ合わせ、生地をまとめる。

    グルテンフリー♡豆腐の米粉スコーン【小麦・卵・乳不使用】の工程3
  • 4

    4分割して丸め、クッキングシートを敷いた天板にのせて軽く押さえる。 190℃で18~20分焼く。

    グルテンフリー♡豆腐の米粉スコーン【小麦・卵・乳不使用】の工程4

ポイント

・生地はこねても大丈夫なので、ゴムベラで練るようにしながらしっかりと混ぜましょう。 ・植物油は、米油や太白ごま油、なたね油など、クセのない植物油を使いましょう。 ・お使いのオーブンに合わせて焼き時間は調整してください。 ・きれいに丸めなくてもOK! ざっくり丸めたくらいの方が、表面が割れて美味しそうに焼き上がります。

広告

広告

作ってみた!

質問

管理栄養士ゆきぼむ
  • Artist

管理栄養士ゆきぼむ

料理研究家

  • 管理栄養士
  • ナチュラルフード・コーディネーター

広告

広告