レシピサイトNadia
主菜

手抜きに見えない!鮭と夏野菜のカラフルアクアパッツァ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

ワンパン料理ですが、カラフルに仕上がるので、手抜きには見えないのがポイントです! 白ワイン、にんにく、塩のシンプルな味付けですが、魚介の旨味たっぷりで、簡単なのに美味しいです。

材料4人分

  • 鮭の切り身
    2切れ(約400g)
  • あさり(砂抜き)
    10個(約200g)
  • ズッキーニ
    1本
  • パプリカ(黄)
    1個
  • ミニトマト
    8個
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • 生パセリ
    2g
  • A
    にんにく
    1かけ
  • A
    白ワイン
    大さじ5
  • A
    小さじ1/2
  • 100ml
  • ブラックペッパー
    適量

作り方

  • 下準備
    あさりは、両手で殻と殻をこすり合わせるように洗っておく。

  • 1

    ズッキーニは輪切りに、パプリカ(黄)は種を取り除き3センチ角に、ミニトマトはヘタを取り半分に、にんにくは薄切りに、生パセリは荒めのみじん切りにしておく。

  • 2

    フライパンにオリーブオイルをひき、中火でにんにくを炒め、香りが出てきたら鮭の切り身を加え、両面をこんがりと焼く。

  • 3

    あさり(砂抜き)、ミニトマト、パプリカ(黄)、A にんにく1かけ、白ワイン大さじ5、塩小さじ1/2を加えて、中火で1分加熱し、ワインのアルコール分を飛ばしたあと、水を加え、蓋をして5分蒸し焼きにする。

  • 4

    パセリを散らし、ブラックペッパーをふる。

ポイント

・ズッキーニの代わりに、アスパラを使っても美味しいです。 ・あさりがなくても十分美味しく仕上がり、節約にもなります。 ・生パセリの代わりに、市販のパセリパウダーを使用すれば、時短にもなります。

広告

広告

作ってみた!

  • 775339
    775339

    2022/08/03 19:38

    簡単なのにとっても美味しかったです!素敵なレシピありがとうございます💓

質問

くみ
  • Artist

くみ

料理家

  • トータルフードコーディネーター
  • スパイス&ハーブコンサルタント

広告

広告